いつも雲南貴精(うんなんきせい)を当店からお求め頂き、感謝申し上げます。
この度、弊社直営の雲南貴精(うんなんきせい)の専門サイトをオープンいたしました。
専門サイトと申しましてもたいしたことありません。
内容的には既存ページとあまり代わり映えしないサイトですが、今後はさらに「専門的」にしたいという店主の願望とプレッシャーが含まれて居ます。
「なんだ・・全然専門的ではないね。」と言われぬよう頑張ります。
主旨は弊社、弊店、開設25周年を迎えての記念行事として、「iPhone & Android対応サイトの構築」が掲げられます。
モバイルサイト構築については、過去に当方のスタッフが2回チャレンジし、ガラケーサイトは成功しましたが、スマートフォンは時間の都合で延期。
さらに私は計5回以上の失敗と挫折感を味わっています。
従って、私や橋本にとりましてはある意味リベンジーかも知れません。
簡単なようでスマホのサイト構築は難しいことが実際に体験して、よくわかりました。汗
基本、レスポンシブweb(PCのコピー版)だけでは、これからのユーザー様はご満足できないようですね。
本来のPCサイトがあくまでもベースとして、他方、モバイルサイトならではのイベント展開や、お得な情報掲載があっても良いと考えます。
公開予定は24日(日)ということで設定しておりましたが、1日でも早くという私からの進言もあり、
スタッフ一丸となり制作に取り組み、本日21日に正式公開に至りました。
相変わらずの拙いサイトですが、既に公開している雲南貴精のページhttp://www.protan2.com/uchida/との大きな違いは、
・もっと見やすくワイド型に(お客様からご要望)
※昨今は20インチ以上のワイド型大画面ディスプレイが主流と伺いました。私は18.5ですが・・。・サイト全体が煩雑で、縦伸びし過ぎ。。もっとシンプルにして欲しい(お客様から特にご要望)
※これは以前からもお客様からご指摘を頂いております。・自動振分けでiPhoneライクなサイトも別途構築(iPhoneのお客様からのご希望)
※日中のスマホからのアクセスが72%超、内8割近くがiPhone。これは昨年の時点では想定外でした。・更新頻度が多いため、使用プログラムの変更(プロたんスタッフから要請)
※スタッフから今のままだと、とても仕事が回らないと苦言。・お客様の機器にあまり負荷を与えない省エネサイト(私の希望:見やすいフォントへ変更)
※とにかく省エネでシンプルなサイトにまとめたいです。
以上4点が挙げられます。
当分は既存の雲南貴精のページhttp://www.protan2.com/uchida/ (固定)と
今回の雲南貴精の専門サイト http://www.protan2.com/kisei/ (更新用)は、
同時に運営いたしますが、近い将来は今回のサイトに一つに統合する予定です。
どうぞ宜しくお願いいたします。