ネオチクジロン(錠)【第二類医薬品】は蓄膿症や鼻炎、感冒時の鼻づまりの鼻の症状を改善する漢方
●ネオチクジロンは蓄膿症や鼻炎、感冒時の鼻づまりの鼻の症状を改善し、治療する薬で、生薬から抽出した有効エキスに粉末を加え、服み易い錠剤にしたものです。
慢性型の鼻疾患の患者様からのご相談も多く、どちらかというと既に蓄膿症のレベルの方に推奨いたします。服用しやすい錠剤タイプですので症状や疾病の程度で、用量調節ができる利点があります。
【ネオチクジロン(錠)について】
排膿散及湯に、さらに辛夷(しんい)と川きゅう(せんきゅう)を加えて強化し、炎症を鎮静化させる構成となっております。大人(15歳)以上の服用となります。メーカーさんは漢方メーカーの老舗、松浦薬業でリスク区分は【第二類医薬品】に該当いたします。
【構成生薬】8味
甘草・桔梗・生姜・大棗・枳実・芍薬・辛夷・川きゅうで、
処方内容は 排膿散及湯(排膿湯+排膿散)+辛夷(しんい)+川きゅう(せんきゅう)
で、構成されていると考えます。
辛夷(しんい)
川きゅう(せんきゅう)
【排膿湯】
甘草(かんぞう)
桔梗(ききょう)
生姜(しょうきょう)
大棗(たいそう)
【排膿散】
枳実(きじつ)
芍薬(しゃくやく)
桔梗(ききょう)
【効能・効果】蓄膿症、鼻炎、感冒時における鼻づまり
【用法・用量】大人(15才以上)
1回に2錠~4錠で、1日3回を温湯で空腹時に服用ください。
【ネオチクジロンの価格】
20180708002002
■ネオチクジロン180錠(15~30日分)1個
税込3,780円→ 特価税込3,500円∔送料+代引手数料
20180708002003
■ネオチクジロン180錠×3個セット(45~90日分)
税込11,340円→ 特価税込10,206円 送料無料(但し、沖縄県・離島を除く)
●ショッピングカートカテゴリーは【第二類医薬品】→「松浦のエキス細粒」→「ネネオチクジロン(錠)」です。
PCカート【パソコン・スマホ】
ネオチクジロンの概要
ネオチクジロン
項目 内容
医薬品区分 一般用医薬品
薬効分類 生薬製剤(他の薬効群に属さない製剤)
承認販売名
製品名 ネオチクジロン
製品名(読み) ネオチクジロン
製品の特徴
本剤は蓄膿症や鼻炎、感冒時の鼻づまりの鼻の症状を改善し、治療する薬で、生薬から抽出した有効エキスに粉末を加え、服み易い錠剤にしたものです。
使用上の注意
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください。
他の鼻炎用内服薬
■相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)高齢者
(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
(5)次の症状のある人
高熱
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤、かゆみ
消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感
3.1ヵ月位(感冒時における鼻づまりに服用する場合は5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
効能・効果 蓄膿症、鼻炎、感冒時における鼻づまり
用法・用量 次の量を温湯で服用してください。
[年齢:1回量:1日服用回数]
大人(15才以上):2~4錠:3回
15才未満:服用しないでください
用法関連注意 用法・用量を厳守してください。
成分分量 本品12錠中
成分 分量 内訳
水製エキス 1000mg (シンイ・タイソウ各7g、ショウキョウ3gより製したもの)
シャクヤク 600mg
キキョウ 400mg
カンゾウ 400mg
センキュウ 300mg
キジツ 300mg
添加物 結晶セルロース、軽質無水ケイ酸、カルメロースCa、バレイショデンプン、ステアリン酸Mg
保管及び取扱い上の注意
(1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。)
(4)本剤は天然物を成分としていますので、製品により若干色調が異なることがありますが、効果には変わりありません。
(5)ビンの中のつめ物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。
開封後は不要となりますので取り除いてください。
(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
製造販売会社 松浦薬業株式会社
住所:名古屋市昭和区円上町24-21
販売会社
剤形 錠剤
リスク区分等 第2類医薬品