神仙太乙膏「コタロー」8g〔トライアルサイズ〕初めてのお客様、ぜひお試しください。
漢方軟膏の王道として、神仙太乙膏、紫雲膏、中黄膏の3つ。つまり漢方軟膏の「三種の神器」と言っても遜色ないでしょう。
特筆されるのは、神仙太乙膏の適応が『かゆみ,軽いとこずれ,切り傷,虫刺され,やけど』ということですが、実は皮膚の組織修復作用が顕著であることはあまり知られていません。傷ついた皮膚の再生に効果的という、単なる言い伝えではなく、介護現場での「床ずれ、褥瘡」での利用、日常生活やスポーツなどでの擦過傷に、応用範囲は漢方ならではの広さを有します。
特にこの神仙太乙膏「コタロー」は原典「神仙太乙膏」を元に小太郎漢方の独自の自社開発品であり、軟膏そのものの練り、調整、展延性等、かなり苦心をされて製造されたと私はみています。チューブタイプ20gが先に「小太郎漢方匙倶楽部シリーズ」の中に組み込まれ、相談薬局専売品として既に発売されており、今までむしろ「主役」であった紫雲膏の領域を凌駕する勢いで伸びております。
実際の使用感は極めて良好。適材適所・・
実際に先に発売されて久しく経過している「小太郎漢方匙倶楽部」チューブタイプ20gを当店でお求めになられた方に、この効果のほどを伺いました。
●冬場の毎年悩んていた「足のかかとのあかぎれ」が全く無くなった。尿素軟膏と比較して塗布後のヒリヒリ感が無し。
●保湿効果が抜群で、よく伸び、しかし塗ってもテカテカと光らない。
●乾燥性皮膚疾患で、特に足の痒みが酷かったので助かる。
●これを塗ってから化粧品の保湿剤(高額)をあまりつかわなくなった。経済効果があった。
●ステロイド軟膏をほとんど使わなくなった。安心。
●介護ケアで使用している。500gボトルがあるのでとても助かる。
●その他
さて、上記の通りいろいろなご意見がありますが、小太郎漢方製薬では、新たにトライアルサイズを新規採用いたしました。今までは最初から20gをご購入という形でしたが、どんなものだか試したいというお客様は相当いらっしゃると存じます。まだ初めての方は神仙太乙膏「コタロー」8g〔トライアルサイズ〕ぜひこの機会にご利用ください。なお従来からの20gのチューブ徳用タイプは、「小太郎漢方匙倶楽部」の商品ゆえ、会員登録を必要とし、薬剤師による質問事項等を経てお求め頂ける商品です。(非会員様は恐れ入りますが、20gタイプはご購入はできません。)
●広く応用できるところから「神仙」の名がついたといわれる神仙太乙膏は、漢方の外用軟膏の中でも、広い範囲の適応をもつ皮膚外用軟膏です。皮膚のカユミや炎症を鎮め、乾燥した皮膚を潤したり、傷ついた皮膚の再生に効果があり、皮膚炎によるカユミから寝たきりの方にできやすい床ずれまで、いろいろなケースにご使用いただけます。
●また、日常の皮膚のトラブルである、切り傷、虫刺され、やけどにもご使用いただけます。持ち運びに便利な漢方常備薬としていただけるのが神仙太乙膏「コタロー」です。
先に発売されている「小太郎漢方匙倶楽部」チューブタイプ20gはこちら

【神仙太乙膏「コタロー」8g〔トライアルサイズ〕の価格】
●PCカート【パソコン・スマホ】
●SPカート【スマホ・ガラ携】
【神仙太乙膏(しんせんたいつこう)のいわれ】
『和剤局方』の治瘡腫傷折に「八発癰疽(全身の化膿性腫瘍)、一切の悪瘡軟癤(悪性の腫れ物や毛嚢炎)を治す。
年月の深遠を問わず、已に膿を成すにも、未だ膿を成さざるにも、これを貼れば即ち効あり。」とある。
腫れ物の場所を気にせず、発症からの期間や化膿の有無に関わらず使用できる。
宋の時代に、広く万能的に使え、優れた効果のあるところから、「神仙」と名付けられたそうである。
現在では皮膚病に幅広く使われている。
消炎鎮痛、抗菌の働きに加え、肉芽形成の働きもあり、アトピーに多い痒み、床ずれ(褥瘡)、やけどなど様々な皮膚病に使える。
家庭の常備薬として、ぜひ備えていただきたい漢方軟膏である。
【構成生薬】
補血行血:当帰・芍薬・地黄(四物湯去川弓)
発表鎮痛:白芷・桂皮
清熱解毒:玄参・大黄
潤肌保護:ゴマ油・蜜蝋
■当帰・芍薬・地黄(四物湯去川弓)の補血行血の働きにより血行を改善し患部に栄養を与え、皮や筋肉などの組織を再生する。
■床ずれ(褥瘡)や頑固な湿疹により崩れたお肌を取り戻す。
■清熱作用のある玄参・大黄・(地黄)により炎症を鎮め、化膿を止める。
■白芷・桂皮などには発散して湿を取り除く働きかあり、また痛み・痒みにもよい。
■構成生薬中には、清熱の働きかある薬物か多く、止痛止痒に働き、患部か発赤して熱感を帯び、痒みの強い皮膚病に適している。
神仙太乙膏「コタロー」の概要
神仙太乙膏「コタロー」
項目 内容
医薬品区分 一般用医薬品
薬効分類 漢方製剤
承認販売名
製品名 神仙太乙膏「コタロー」
製品名(読み) シンセンタイツコウコタロー
製品の特徴
広く応用できるところから「神仙」の名がついたといわれる神仙太乙膏は,漢方の外用軟膏の中でも,広い範囲の適応をもつ皮膚外用軟膏です。皮膚のカユミや炎症を鎮め,乾燥した皮膚を潤したり,傷ついた皮膚の再生に効果があり,皮膚炎によるカユミから寝たきりの方にできやすい床ずれまで,いろいろなケースにご使用いただけます。また,日常の皮膚のトラブルである,切り傷,虫刺され,やけどにもご使用いただけます。
一家にひとつ,持ち運びに便利な皮膚への漢方常備薬としていただけるのが神仙太乙膏「コタロー」です。
使用上の注意
■相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(3)湿潤・ただれのひどい人。
(4)傷口が化膿している人。
(5)患部が広範囲の人。
2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください
効能・効果 かゆみ,軽いとこずれ,切り傷,虫刺され,やけど
効能関連注意
用法・用量 患部を清潔にしたのち,適量を患部に塗布するか,ガーゼ等に塗布し,患部に貼付してください。
用法関連注意
(1)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(2)外用にのみ使用してください。
(3)目に入らないよう注意してください。
成分分量 100g(本品1gは原生薬約1.21gに相当)中
成分 分量
トウキ 2.38g
ケイヒ 2.38g
ダイオウ 2.38g
シャクヤク 2.38g
ジオウ 2.38g
ゲンジン 2.38g
ビャクシ 2.38g
ゴマ油 74.51g
ミツロウ 29.8g
添加物
保管及び取扱い上の注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)
(4)使用期限を過ぎた商品は使用しないでください。
製造販売会社 小太郎漢方製薬(株)
会社名:小太郎漢方製薬株式会社
住所:〒531-0071 大阪市北区中津2丁目5番23号
販売会社 小太郎漢方製薬(株)
剤形 塗布剤
リスク区分等 第2類医薬品