いつも有難うございます。本日ご紹介する商品は、ビフィズス菌を利用した健康食品ですが、それが実は生きたまま大腸に到達することができる菌(つまり生菌)利用食品のご紹介です。
商品名は、ビフィズスR「大草」と、言います。
便通を良好にする生薬製剤や漢方製剤。例えば延寿丸や、麻子仁丸、大甘丸など、いろいろありますが、常習便秘症の傾向ある方から漢方はとても自分には合っているが、今一つ『すっきりしないけど・・何か併用できる製剤がありますか?』と、聞かれることがよくあります。よく伺ってみると、ビフィズス配合の製剤もしくは利用食品ということでしょうか?
基本的には、漢方のみでいける方にはあくまでもご本人の体質に合う方剤を当方としては推奨しているわけです。しかし、過去は体質的に永年の便秘症で、腸内細菌叢のバランスが崩れている傾向があり、腹鳴やガス(おなら)が多発し、会社に勤務している時にも腹部膨満感が顕著にて、終日はガス放出を我慢の1日を送らねばならない。
もうこれは、「テロ」以外の何物でもなく、恐怖そのものでしょう。せっかく漢方で便通が定期的についたとしても、腹ゴロゴロ、おなかがパンパンに張っては苦痛ですね。
ファスコン整腸錠プラス(京都薬品)について
そのような時には、当店では4種活性生菌の整腸剤「ファスコン整腸錠プラス(京都薬品)」(第3類医薬品)を以前より推挙して参りました。
最近ではご本家、製造元の京都薬品さんから全国のお客様への直接通販を開始いたしましたので、現在では当店からの販売は中止し、商品のご紹介のみしています。「ファスコン整腸錠(京都薬品)」をご希望のお客様はどうぞ以下のサイトからお求めください。
↓ ↓ ↓ ↓
そして近年になり・・・
今、シンバイオテクスとして、ビフィズスR「大草」が注目!
口の中でサッと溶けて、やさしい甘味の細粒タイプのビフィズスR「大草」が健康補助食品として発売されています。
【商品名】ビフィズスR「大草」36g(1.2g×30包)
【税込価格】税込3,456円
【特長】
●ビフィズス菌と乳酸菌(アシドフィルス菌、フェカリス菌)がおなかの健康をサポートします。
●ビフィズス菌の増殖を助けてくれる食物繊維とオリゴ糖も同時に摂れます。
●1日1包で十分な量の善玉菌を摂取できるため、ヨーグルトによる脂肪分の摂りすぎを気にしなくても大丈夫。
●口の中でサッと溶けて、やさしい甘味の細粒タイプです。
【お召し上がり方】
1日1包を目安に、水などと一緒にお召し上がりください。
【主要成分(1包当たり)】
ビフィズス菌 50億個
乳酸菌
(アシドフィルス菌・フェカリス菌) 3億個
フラクトオリゴ糖 200mg
ラクトフェリン濃縮物 10mg
【原材料】
粉末還元麦芽糖水飴、フラクトオリゴ糖、でん粉、ビフィズス菌末(でん粉、ビフィズス菌)、
難消化性デキストリン、アシドフィルス菌末、フェカリス菌末、
ラクトフェリン濃縮物(乳由来)、リン酸カルシウム、(原材料の一部に乳成分を含む)
【会社】
大草薬品販売株式会社
〒238-0023
神奈川県横須賀市森崎1-17-15
TEL.046-834-4193
研究資料
【大切なのは腸内細菌バランス】
腸内細菌には主に善玉菌、悪玉菌、日和見菌と大別できます。
●善玉菌 消化吸収を促し、免疫力を高めてくれる有用細菌→ ビフィズス菌、乳酸菌など
●悪玉菌 腐敗産物を生成し、健康に害を及ぼす有害菌→ ウェルシュ菌、大腸菌など
●日和見菌 普段影響はないが悪玉菌が優勢になるとその見方をする菌→ バクテロイデス菌など
【乳酸菌とビフィズス菌】
乳酸菌(にゅうさんきん)は、代謝により乳酸を産生する細菌類の総称。
乳酸菌は小腸に生息し、腸内環境の恒常性維持に役立っていると考えられています。
糖を分解して乳酸を作り出す菌の総称で、一般的な発酵食品には乳酸菌が利用されています。
ビフィズス菌は乳酸菌のなかの一種類であり、
「乳酸菌とビフィズス菌は違う菌である」とする言い方は正しくない。ビフィズス菌は糖を分解し、乳酸を作り出すだけでなく、より殺菌力の強い酢酸も作り出すことができる大腸にいる善玉菌の代表とも言える。
【今、注目のシンバイオティクスとは?】
プロバイオティクスとプレバイオティクスを一緒に摂取すること、またはその両方を含む飲料や製剤などをシンバイオティクス(synbiotics)と呼んでいます。
(「syn」には「一緒に」という意味があり、1995年、英国の微生物学者Gibsonによって提唱された用語です)。
●プロバイオティクス
ビフィズス菌や乳酸菌など、体に良い影響を与える有用微生物。
●プレバイオティクス
食物繊維やオリゴ糖などの、有用微生物のエネルギー源となる食品。
●シンバイオティクス
プロバイオティクスとプレバイオティクスを一緒に摂取することであり、
おなかの健康を守るとともに、からだ本来の力を強める機能が、さらに高められると考えられています。
【生きたまま届き腸内環境を整える】
●ヒトに適したビフィズス菌!
「ビフィズスR」には健康な乳児から発見されたヒトのおなかに住む種類のビフィズス菌が含まれています。
やはりヒトに適しているのはヒトにすむ種類のビフィズス菌です。
●生きたまま大腸に到達する!
一般的に、ビフィズス菌は胃酸や酸素に弱いのですが、「ビフィズスR」に含まれるビフィズス菌は他のビフィズス菌に比べ、胃酸や酸素に強く、生きたまま大腸に到達することができる菌です。
【今、注目のシンバイオテクス】
ビフィズスR「大草」36g(1.2g×30包)
●生きたビフィズス菌50憶個。
●乳酸菌・アシドフィルス菌・フェカリス菌 3億個
●フラクトオリゴ糖・食物繊維・ラクトフェリン
【税込価格】税込3,456円