プロたんショッピングカートがバージョンアップ!、スマホ、タブレット、PCの3画面対応(レスポンシブ)となりました。
このたび、当サイトのカートのバージョンアップがなされました。
iPhoneの爆発的な拡大と、各ご家庭へのWIFIの普及はもはや「常識」となりました。まるで嘘みたいな話で、WIFIを通じてのタブレットの使用は完全に既存のパソコンを抜き去ったと申しても良いでしょう。
従ってタワー型のデスクトップは業務用もしくは爆速型のゲーミングマシーンとか、マニアックな昔からのBTOファンご用達ツールではないかと感じます。(4Kモニター増設とか。)
一方、ノートパソコンの市場はよりコンパクトで高機能。保守や拡張性の高い薄型が大人気であり、10インチクラスのノートはさすがに不滅と感じる昨今です。
さてこのような時代の流れの中で、お買い物時のツールは何かとGoogle Analytics(グーグルアナリティクス)など解析ツールを用いて年間の集計データーを拝見しますと、驚くべきはアクセスデバイスがスマホ、タブレットが圧倒的(昼間)に増加し(約87%)、逆にPCは可哀そうなくらい減少中です。
これでは従来からのSEO概念を切り替えねばなりません。つくづくと当方のズレと大手検索サイトの進化を感じました。H1とH2はどこに組み込んで、キーワードは確かに大切な要素ということで、コンテンツの何箇所かに散らして・・・なんて姑息なことを考えていると、知らず知らずのうちにサイトランクが下がった。。実際に当サイトは下がりました。汗。
・・というわけで、前年度は先月3月に終了しましたが、反省する点は多々あります。古いコンテンツ、鮮度がとうに薄れた記事は概ね500記事ほどバッサリと先日は削除いたしました。
今期はとにかく日々の更新と構築は「自然体」でいくしかないな。と。考えています。
そこで、本年の春は弊社創立28周年記念行事の一つに「全サイトSSL化」によるセキュリティー強化に併せて「カートのレスポンシブ化」を組み込みました。
これでモバイル、デスクトップと、自動的にまったく共通した画面となります。
お客様も馴染みやすく、外出時はスマホ、ご家庭のお茶の間ではタブレット、自身のお部屋ではデスクトップパソコンと、シーンに応じて、サイト『プロたん漢方2カート』からお求めになれます。
さっそく皆様から「見やすくなった。早くなった。」とのお言葉を頂き安堵しております。
3日3晩の作業行程でしたので、小生さすがに目が疲れましたが何とかなりました。今後もどうぞプロたん漢方2のお買い物をお楽しみください。
なお、お話ついでにWIFIに関わるタブレットの話。余談です。
【外出先におけるタブレットの使用について】
現在、戸外におけるタブレットの使用も増加しています。
ただ全国コンビニや高速道路のサービスエリアなど、または公衆におけるWIFI拠点など特に「フリースポット」には十分にご注意ください。
「フリースポット」とは、無線LANでインターネットができる環境を広く開放し、無料で自由に使うことができるサービスです。
厳密には、無線LANのアクセスポイントを置いた駅などの公共施設、宿泊施設やカフェなどの公共空間のこと、および、それを使った公衆無線LANのことをいいます。
「Free」や「Public」などの名前の付いた無線LANに接続すると、不正アクセスやウイルス感染のおそれがあります。
一番被害が多いと言われているのが「クレジットカード番号」の詐取です。
【プロたん漢方2でのお買い物にはカード番号は一切不要】
プロたんにおけるクレジットカードによるお買い物の場合、ネット上ではカード番号の入力は一切無用です。ご安心ください!
と、いうか・・・。
プロたんのお買い物における「クレジットカード決済」にはカード番号の入力画面がありません。
これは商品お渡し時にドライバーが小型端末を持参しご本人様の前でリアルタイムにカード決済できる安全なシステムです。(つまりカード代引き)
「佐川急便のe-コレクト・カード決済」と言い、弊社では15年前に導入いたしました。
導入当初は、「不便」とのユーザーから酷評を受けましたが、当方は将来は必ず「便利」よりも「安心」の選択肢を顧客様がとられる時代が来ると睨んでおりました。
それと信販会社におけるカードポイント付加サービスが激増しているため、近年に入り、今まさに「安心」かつ「お得」なカード決済時代を迎えました。
ちなみに弊社の今期売上額の構成比約67%が「佐川急便のe-コレクト・カード決済」から由来しており、カード使用率が昨年対比で約8%の上昇と驚異的です。