Quantcast
Channel: プロたん漢方2・漢方総合公式サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1556

鹿茸(ろくじょう)カプセル 28cap(松浦)をあらためて掲載

$
0
0

rokujyou600

薬剤師プロたん

いつもアクセスを有難うございます。
鹿茸(ろくじょう)を含有する関連製剤につきましては、当サイトにおいて「鹿茸大補丸(ヤマダ薬研)」、「牛龍黄(ウチダ和漢薬)」などの製品を取り扱っています。

近年では牛黄(ごおう)の相変わらずの人気が強く、例としてウチダの牛黄カプセルが爆発的に売れているのはご承知の通りです。ただ、つい最近は某国の牛黄素材の爆買いに端を発した「度重なる」値上げと欠品が続いております。

このため今までの爆発的な人気にもさすがに「翳り(かげり)」が見え始めたようでもあり、ここ当分は牛黄素材からの「客離れ現象」も否めません。

このため、牛黄(ごおう)素材の供給不足の影響もあり、その反動で「鹿茸(ろくじょう)」にスイッチされるお客様も多くなったと感じております。もっとも以前から、一部の漢方愛好者・顧客様から「鹿茸」も単独成分の製剤が欲しいとのことで、当店の実店舗で別途販売しておりました。以上のこともあり、鹿茸(ろくじょう)の売り上げが急増しているのは事実です。

この度、当サイトにも掲載をご希望されるお客様やお問合せも多く、本日あらためて掲載いたしましたのでご確認ください。全国に発送いたします。基本的に「送料無料(但し沖縄県・離島を除く)・手数料無料」となります。

製品は松浦漢方の「鹿茸カプセル 28cap」です。
服用しやすいカプセル剤でして、「第3類医薬品」となります。

大人(15才以上)は1日3回、食前又は食間に1回に2カプセル服用で、服用の際は、多めの水又は白湯でお服みください。
1カプセル中に500mg 1日6カプセルで3000mgとなります。

rokujyoucap1

 

ご存知の方も多いと思いますが鹿茸(ろくじょう)は滋養強壮剤としては著名であり、稀少素材として珍重されている超高級漢方と言えます。

今回ご紹介する鹿茸(ろくじょう)単独成分の「鹿茸カプセル(松浦漢方)」は副作用もほとんどなく、安心して服用できる第3類医薬品です。
日常、虚弱体質の方、病中病後や肉体疲労時、胃腸虚弱や食欲が出ない方にもお勧めです。

当製品、鹿茸カプセル(松浦漢方)は梅花鹿(はなじか※)又は馬鹿(ばろく※)のまだ角化していない袋角(鹿茸)の上台を粉末化し、服み易いカプセル剤としたものです。

滋養強壮剤としてお服みいただくと効果が期待できます。ぜひお試しください。

【上記の用語説明 ※】

■梅花鹿(はなじか)とは?

梅花鹿は、台湾原産のウシ蹄目シカ科シカ属の鹿。
かっては台湾の山岳地域や森林に生息していたが、角や鹿革を獲る為に乱獲され野生では絶滅した。
今は動物園で繁殖したものが残っている。
日本の鹿は幼体や夏場のみに体全体に白い斑点があるが、ハナジカは一年中、また成体になっても一生白い斑点がある。

■馬鹿(ばろく)とは?

鹿の一種。ヨーロッパや中東のアカシカに近縁で、北米北部とユーラシア大陸北東部に分布するワピチのうち、
北東アジアに住むものであり、「馬鹿」を「マールー」と発音する。
馬鹿の古い角が、脱落した後に新生する幼角を乾燥させたものは、漢方薬の鹿茸(ロクジョウ)として珍重されている。

 

【鹿茸カプセルの概要】

鹿茸カプセル

医薬品区分 一般用医薬品
薬効分類 生薬主薬製剤
承認販売名
製品名 鹿茸カプセル
製品名(読み) ロクジョウカプセル
製品の特徴

本品は、梅花鹿又は馬鹿のまだ角化していない袋角(鹿茸)の上台を粉末化し、服み易いカプセル剤としたものです。

虚弱体質の方、病中病後や肉体疲労時、胃腸虚弱や食欲が出ない方の滋養強壮にお服みいただくと効果があります。

服用の際は、多めの水又は白湯でお服みください。

使用上の注意

■相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)体力の充実している人
(4)熱のある人

2.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

効能・効果 次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振
効能関連注意
用法・用量 次の量を食前又は食間に多めの水又は白湯で服用してください。
(食間とは、食後2~3時間を指します。)

[年齢:1回量:1日服用回数]
大人(15才以上):2カプセル:3回
15才未満:服用しないでください。

用法関連注意

(1)用法・用量を厳守してください。
(2)カプセルの取り出し方

カプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。
(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)

成分分量 本品1日量6カプセル中

鹿茸(ロクジョウ) 3000mg

添加物 ゼラチン、ラウリル硫酸ナトリウム、酸化チタン

保管及び取扱い上の注意

(1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。)
(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。

製造販売会社 松浦薬業株式会社
住所:名古屋市緑区大高町寅新田36
販売会社 松浦漢方株式会社

剤形 カプセル
リスク区分等 第3類医薬品

rokujyoucap1

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1556

Trending Articles