Quantcast
Channel: プロたん漢方2・漢方総合公式サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1556

来月10月1日からの変更点(まとめ)

$
0
0

来月10月1日からの変更点(まとめ)

【駆け込み需要が急速に高まってきた9月上旬】

新・消費税導入が迫ってきた今日、漢方薬でも慢性疾患対応の処方や今までも長期服用されてきた漢方薬、今後も必ず入手したい商品などが平常の2~3倍近く売れております。

既に在庫、品薄の状態の製品もいくつかあるようで、本日も各メーカーから報告が届いております。

ただ残念なのは、平素は漢方業界では5指に入っていた大手、松浦薬業さんは未だに現場復帰はしていません。300包、500gの他メーカーの製品も不足の傾向にあり、全体的には、三和生薬、小太郎漢方の製品が活発に動いております。

当月末近くになりますと、主な製品も欠品や品薄も生じますので、お早めにご予約くださいませ。

今、品薄状態になったのは三和生薬の一般漢方処方の500gボトルシリーズ・全処方。腎臓仙。

●三和の漢方薬

三和生薬の漢方薬 薬剤師解説・電話通販 0428-25-8682
東京都青梅市の「薬のプロたん」特設サイト。三和生薬の一般用漢方処方・サンワロン・腎臓仙・ぜんそく散など管理薬剤師が解説。通販も賜ります。電話 0428-25-8682

●腎臓仙

三和生薬 腎臓仙・薬剤師解説
慢性腎炎やクレアチニンが気になる方に推奨の三和生薬 腎臓仙(じんぞうせん)。本音で語る薬剤師解説サイト。急性慢性腎臓炎、ぼう胱カタル、尿道炎、妊娠腎、妊娠中毒症、感冒その他高熱性疾患後の腎炎、高血圧症、以上の諸症および、脚気に起因するむくみ・どうき・頭痛・肩こり・めまい・みみなり・手足のしびれなどに。

小太郎漢方製薬では、参茸大補丸錠180錠、金羚感冒錠などが欠品寸前です。

●参茸大補丸錠180錠

参茸大補®丸錠「コタロー」(さんじょうたいほがんじょう)。コツコツと孤独に頑張る女性の滋養強壮におすすめ!
夏疲れも月末のお仕事と重なり、最大ピークの過労状態。お値段もお手頃な小太郎漢方製薬の参茸大®補丸錠が全国からご注文を頂いております。※特に東北を筆頭に、九州方面からも多数ご注文が届いております。(圧倒的に女性のお客様からのオーダー)

●金羚感冒錠(きんれいかんぼうじょう)

金羚感冒錠(きんれいかんぼうじょう)は前の銀翹散(ぎんぎょうさん)エキス錠N「コタロー」と基本的には中味は同じ。
お客様には大変ご不便をおかけしましたが、本年6月に小太郎漢方匙倶楽部(さじくらぶ)から、前の銀翹解毒丸(ぎんぎょうげどくがん)とほぼ同じ処方内容で発売されております。ただ、発売された時期が冬の感冒シーズンでは無かったため、本年は7月の湿邪の時期に「のど痛」で時折出ただけに留めました。

さらに、ウチダ和漢薬の雲南田七100g、田七末500gなどもほとんど品薄状態に突入しました。

●雲南田七100g〔最終セールに突入!〕

特報!『ウチダの雲南田七100g』通称:赤ラベル 最終特売
『金不換』田七の高級素材が、今、日本から消滅? ●田七人参の最高峰に輝く『ウチダの雲南田七100g』通称:赤ラベル いつも有難うございます。 田七人参の30頭、原末。 過去は約30年間、『ウチダの雲南田七100g』通称:...

来月10月1日からの変更点(まとめ)

【主に医薬品・医薬部外品・化粧品等が消費税10%に増税されます】

標準消費税率10%と軽減税率8%の導入は、2019年10月1日です。

この詳細説明は

質問:10月からの消費税増税・軽減税率制度に関し、貴店の対応を教えてください。
10月1日から実施の消費税増税・軽減税率制度に関し、貴店の対応を教えて欲しいのですが、商品区分における消費税8%、10%は、医薬品、医薬部外品、化粧品、健康食品、生薬・薬草など多岐にわたると思います。その辺の割り振りというか、購入者側で特に

●「医薬品」「医薬部外品」「生薬(医薬品)」「化粧品等」「送料・手数料等」は標準消費税率10%。

●「健康食品」「漢方サプリ等」は軽減税率8%となります。ご了承ください。

※標準消費税率10%、軽減税率8%のカート設定につきましては、既に着手しており、

9月30日→10月1日へ変更になるのと同時に、自動的に切り替わるようになっております。

※但し、8%→10%の変更部分で、さらに端数(1円~2円)が発生している場合には、10月中に調整させて頂きます。

【送料が値上がりいたします】

当店では、都道府県別送料を用いております。

現行の送料と、10月1日からの送料の比較、一覧表はこちら。

2019年10月1日より当店の全国都道府県別の送料(消費税10%)、代引き手数料の値上げ
当店の全国都道府県別の送料を一覧表としております。(2017年10月~)

※離島配送を除き、全国都道府県の送料は、概ね20円~40円上昇します。

※関東地区は現行税込550円→ 税込560円で、10円の値上がりです。

※九州(南)と北海道は現行税込890円→ 税込910円で、20円の値上がりとなります。

【送料無料となる商品税込価格が変更されます】

9/30まで 商品税込10,000円以上は送料無料(但し沖縄県・全国の離島を除く)が
↓ ↓ ↓ ↓
10/1から 商品税込11,000円以上は送料無料(但し沖縄県・全国の離島を除く)に変更。.

【代金引換手数料が無料となる商品税込価格の変更と、手数料が6円値上げされます】

9/30まで 商品税込5,400円未満の場合は代引き手数料324円が加算 が
↓ ↓ ↓ ↓
10/1から 商品税込5,500円未満の場合は代引き手数料330円が加算。
税込5,500円以上でしたら、代引き手数料は無料となります。

【会員特典のお値引きレートが変更されます】

詳細説明はこちら

会員様の特典!カートで買物時のお値引きレートが2019年10月1日より変更となります。
会員登録を先にすませると、買物時に会員値引きの特典を得られます。そのシステムについてのFAQ(よくあるご質問)をまとめました。

【2019年9月30日まで】

割引レート(全て税込)
10,000円以上で150円値引き
20,000円以上で300円値引き
30,000円以上で450円値引き
40,000円以上で600円値引き
50,000円以上で750円値引き

↓ ↓ ↓ ↓

【2019年10月1日から】変更されます!

会員特典である「お値引き」の下限は税込11,000円以上からとなります。(現行は税込10,000円。9/30まで)

割引レート(全て税込)
11,000円以上で150円値引き
22,000円以上で300円値引き
33,000円以上で450円値引き
44,000円以上で600円値引き
55,000円以上で750円値引き

以上宜しくお願い申し上げます。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1556

Trending Articles