類方鑑別の特集(今どきの風邪の漢方・頭痛の漢方・むくみの漢方)
本日は、類方鑑別特集として、今、実店舗でも
人気のある処方を網羅いたしました。
季節柄、やはり風邪が多いですね。多様化しています。
処方決定時にお迷いになられた時、ぜひご参考にされてください。
本日のテーマ
・今どきの風邪の漢方
・頭痛の漢方
・むくみ・浮腫の漢方
以上、3つです。
今どきの風邪の漢方
【今どきの風邪の漢方】
■柴葛解肌湯(さいかつげきとう)一番人気!
風邪やインフルエンザの初期から後期まで幅広く対応できる。
頭痛、体の痛みやほてり、全身倦怠、口渇、食欲不振、吐き気、寒気がして汗はない。
インフルエンザで高熱が出て症状が激しいものに。
https://protan2-com.ssl-xserver.jp/cart/goodslist.cgi?in_kate=200-30-59
■葛根湯(かっこんとう)
風邪の初期(発症後半日~1日程度)に効果的。 頭痛、発熱、寒気がして汗がないもので、
特に首筋のこわばりが特徴。食欲不振や吐き気などの消化器症状や口渇には効果が弱い。
https://protan2-com.ssl-xserver.jp/cart/goodslist.cgi?in_kate=200-30-30
■小青竜湯(しょうせいりゅうとう)
水のようなサラサラとした鼻水、痰や咳が多く出る風邪に。
https://protan2-com.ssl-xserver.jp/cart/goodslist.cgi?in_kate=200-30-85
■参蘇飲(じんそいん)
疲れやダルさを訴え、食欲もない方の風邪に。風邪の後にいつまでも咳が残るような場合にも。
https://protan2-com.ssl-xserver.jp/cart/goodslist.cgi?in_kate=200-30-89
■かっ香正気散(かっこうしょうきさん)
胃腸型の風邪に。体が重だるく、腹痛や下痢、食欲不振を目標に。
https://protan2-com.ssl-xserver.jp/cart/goodslist.cgi?in_kate=200-30-20
■玉屏風散(ぎょくへいふうさん)
免疫力が低下しているため、風邪を引きやすい方に。風邪の予防薬として。
https://protan2-com.ssl-xserver.jp/cart/goodslist.cgi?in_kate=200-30-44
頭痛の漢方
【頭痛の漢方】
■清上けん痛湯(せいじょうけんつうとう)一番人気!
頭痛のファーストチョイス。顔面痛にも。
https://protan2-com.ssl-xserver.jp/cart/goodslist.cgi?in_kate=200-30-94
■釣藤散(ちょうとうさん)
高血圧の方の早朝頭痛。
https://protan2-com.ssl-xserver.jp/cart/goodslist.cgi?in_kate=200-30-120
■苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)
めまい、立ちくらみがして、不安感から来る頭痛。
https://protan2-com.ssl-xserver.jp/cart/goodslist.cgi?in_kate=200-30-180
むくみ・浮腫の漢方
【むくみ・浮腫の漢方】
証をご確認の上、必ずお求め下さい。
■分消湯(ぶんしょうとう)
元気がある方の浮腫・腹水(実腫)。実腫のファーストチョイス。
https://protan2-com.ssl-xserver.jp/cart/goodslist.cgi?in_kate=200-30-137
■補気建中湯(ほきけんちゅうとう)
元気がない方の浮腫・腹水(虚腫)。虚腫のファーストチョイス。
https://protan2-com.ssl-xserver.jp/cart/goodslist.cgi?in_kate=200-30-147
■九味檳榔湯(くみびんろうとう)
二便(大便と小便)から水を除く。虚弱者にはあまり向かない。
特に足の浮腫によい
https://protan2-com.ssl-xserver.jp/cart/goodslist.cgi?in_kate=200-30-46