Quantcast
Channel: プロたん漢方2・漢方総合公式サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1556

今年(2018年)の花粉飛散は例年の1.5~2倍!

$
0
0

今年(2018年)の花粉飛散は例年の1.5~2倍!

数値だけで見ていると、たいしたことないようですが、実はかなり「やばい」です。(;^_^A

既に感受性の高い方は2月を待たずに漢方のご相談にご来店されています。
例年より2週間ほど早いです。従って最盛期には極めて厳しい状況で本格的な春を迎える形になると予測しております。

実は今なおインフルが猛威をふるっておりまして、これが一般の感冒やら、せき風邪などもとも混合し、加えて花粉症が立ち上がりましたので、2月中旬~3月末までは充分に健康に留意してください。

バランスのとれたお食事と、睡眠をしっかりととられ、外出からの帰宅時には手洗いと「うがい」の励行をご家族で実行されてください。

2018年春の花粉飛散予測は、(気象庁発表)

東北から近畿、四国地方までの広い範囲で、前シーズンの飛散量を上回る見込みです。

東北から中国、四国地方にかけて、前シーズン比で「非常に多い」飛散量の都道府県があり、注意が必要です。

一方、例年比でみると、東北と東海地方ではやや多く、特に青森県では現地調査の結果から、青森市内で雄花の着花量が多いこともあり、「非常に多い」予想としています。

●関東甲信、近畿、九州地方では例年並みとなるでしょう。北海道、北陸、中国、四国地方では例年を下回る見込みです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1556

Trending Articles