難治で不愉快な飛蚊症(ひぶんしょう)でお困りの方に。目の漢方。
難治で不愉快な飛蚊症(ひぶんしょう)でお困りの方に。目の漢方。 いつもアクセスを有難うございます。 近年になり「飛蚊症(ひぶんしょう)」で地元の眼科(病院)へ通院しているが、何か良い漢方薬がないか?というお問い合わせが多いです。 実は、背景に病理学的な疾病の存在(例えば網膜剥離など)を除き、生理的な飛蚊症の場合は基本的には経過観察となり、病院では特にオペ治療はいたしません。...
View Article「がん検査」郵送で簡単便利なサービスを利用しませんか?プロたん推奨の会社です。
「がん検査」郵送で簡単便利なサービスを利用しませんか?プロたん推奨の会社です。 いつもお世話になります。 本日の話題は「がん検査キット」の「ドクターアンドポストの郵送検査」のお話しです。 ●がん検診はこの時代にあって、もはやごく当たり前の検査と申しても良いでしょう。 しかし、単身者にとって「検査に行く時間がない」「病院は苦手」。。しかし、身体の調子が気になっているのに・・・。と、...
View Article滋腎通耳湯(じじんつうじとう)のお問い合わせが多いです。耳鳴りの漢方としては一番人気。
滋腎通耳湯(じじんつうじとう)のお問い合わせが多いです。耳鳴りの漢方としては一番人気。 発売されて久しいのですが、滋腎通耳湯(じじんつうじとう)のお問い合わせが最近多くなりました。リピーターが多いということは、変な言い方「何らかの手ごたえ有り」とも言えます。最近はそのような意味で人気、急上昇です。。...
View Article五淋散(ごりんさん)は細菌が膀胱・尿路に残存しているようなケースにも効果的
急速に冷え込んでおります。皆さまいかがお過ごしでしょうか? 季節の変わり目で、ご留意して頂きたい疾病の一つが泌尿器障害です。 今日は、尿トラブルのファーストチョイスと言われている五淋散(ごりんさん)という著名な漢方処方です。 【五淋散 処方の解説】 ここのところ天候は全般的によろしいのですが、油断はできません。夕刻からの突然の雨降りやゲリラ雷雨等、お気を付けください。...
View Article柴胡疎肝湯 (さいこそかんとう)はストレスなどによる肝気鬱結(かんきうっけつ)への選択肢の一つかと。。
柴胡疎肝湯 (さいこそかんとう)はストレスなどによる肝気鬱結(かんきうっけつ)への選択肢の一つかと。。 平素はアクセスを賜り感謝いたします。 先般、他店にて柴胡疎肝湯 (さいこそかんとう)がとても良い処方と伺ったが、ご多用中申し訳ないが、その根拠について今、少しご説明願いたい。。とのことで、某方から丁重なメールを頂きました。...
View Article帯状疱疹後神経痛に清上けん痛湯 (せいじょうけんつうとう)を推奨
帯状疱疹後神経痛に清上けん痛湯 (せいじょうけんつうとう)を推奨 東京は西多摩、青梅市というと、東京の一番西方の山側に位置し、かなりローカル色豊かな土地柄です。(奥多摩の表玄関) 四季の花もいろいろあり、渓谷沿いの紅葉も見事。 自然に囲まれたのどかな土地です。早い話が、「東京の田舎」です。(笑) 農業を専業されている方も多く、野菜もよくとれますね。大根。ねぎ。美味です。...
View Article経絡に使用される独活寄生丸(どっかつきせいがん)(改訂版)重要!
経絡に使用される独活寄生丸(改訂版) 構成生薬の説明部分がわかりにくいとご指摘ありましたので、もう一度書き直しました。申し訳ありません。 【独活寄生湯丸はどんな処方?】 下肢が冷えて、体調が思わしくない方の坐骨神経痛、下肢しびれ、腰痛などの特効漢方。 独活寄生丸は、ちょうど疎経活血湯(そけいかっけつとう)と十全大補湯を足したような処方です。 ●疎経活血湯(そけいかっけつとう)...
View Article味麦地黄丸(みばくじおうがん)エキス細粒G「コタロー」を掲載。
繰り返す咳、口の乾き、肌のカユミの体質改善に 【味麦地黄丸(みばくじおうがん)】 ■味麦地黄丸は清時代の医学書『医級』に記載されている。 ■別名を「八仙長寿丸」ともいわれる。その名の通り高齢者に使用される機会が多く、高齢者喘息や乾燥性咳嗽によく用いられている。 ■六味丸と同じく、若い人にも使用できる処方である。...
View Article麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)エキス細粒G「コタロー」冷えとだるさを伴う、鼻、咽頭症状の水滞に。
麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)エキス細粒G「コタロー」冷えとだるさを伴う、鼻、咽頭症状の水滞に。 麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう) 噂されておりました、小太郎漢方の次回作。麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)。昨年11月に新発売されて、さすがに人気ありますね。ご注文を皆様から頂いております。...
View Article我が店舗でも一番人気の三和生薬の腎臓仙
●我が店舗でも一番人気の三和生薬の腎臓仙 青梅市長淵にある店舗「薬のプロたん」はとても小さな店舗ですが、多くの患者様が漢方相談で出入りされています。 中でも腎虚証の方が非常に多く、土地柄としても東京都とは言え高齢者所帯が多いところで、2040年頃には過疎が進み、世帯数の半数以上が高齢者(65歳以上)になるとのデーターも既にでていることを耳にしました。...
View Article新年早々、販売トータル第1位に浮上の腎臓仙32包
●新年早々、販売トータル第1位に浮上の腎臓仙32包 新年早々、「三和生薬の腎臓仙32包」のご注文が相次ぎ、早くも最初の週で販売トータル1位に躍進しました。 「三和生薬の腎臓仙32包」を取り扱い、種村さんの時代を含めますと20年近くになりますが、トータル1位は初めてです。 特に店舗ご来店のお客様のほとんどが一元製薬の「還精」または「ウチダの八味丸」との併用をお望みです。...
View Article和のメーカーによる、和の漢方(生薬製剤)
●和のメーカーによる、和の漢方(生薬製剤) 腎臓仙による和漢療法の原典は、医業に熱心であった西山公(光圀。黄門様)の拠点である水戸の地で誕生しました。 古来からデリケートで繊細な日本人の内臓に極めて優しい生薬製剤。腎臓病の秘薬として代々伝承されてきたいきさつがあります。 この和の漢方は、種村製薬さんから漢方大手の三和生薬さんへリレーされました。...
View Article水毒が人体へ与える影響について
●水毒が人体へ与える影響について 水毒(すいどく)又は水邪(すいじゃ)とは東洋医学的には体液の偏在が起こった状態を言います。 つまり体内の水分の代謝障害(水の滞り、水気、宿水)が起こった状態を指し、これを水滞(すいたい)とも言います。 水滞により病的な浸出液や異常分泌などを起こし、発汗、排尿などにも異変が起き、これが慢性的になるといわゆる腎障害に陥る確率が高まります。...
View Article初めてご来訪のお客様へのご案内
初めてご来訪のお客様へのご案内 当、漢方専門通販サイト「プロたん漢方2」、当店「薬のプロたん」、それらを運営する弊社「有限会社プロドラッグ」が全く初めの方にご案内申し上げます。 ●当サイト、プロたん漢方2は、実店舗「薬のプロたん」が運営する漢方専門の「通販サイト」です。...
View Article花粉症対策と漢方の特集記事
【花粉症対策と漢方の特集記事】 【花粉症の過酷な時期に漢方療法でどう乗り切るか?】 花粉症の時期。憂鬱の方も多いでしょう。本年の花粉飛散は多い?いや少ないのでは? ※もとから花粉症をお持ちの方にとっては飛散量の多少は関係のない話です。 植物がこの世にある限り、花粉飛散による直撃は逃れられない現実です。 特に3月~5月初旬、9月~10月初旬。 スギ、ヒノキ、ブタクサなどなど目白押し。...
View Article荊芥連翹湯(けいがいれんぎょうとう)への選択肢(蓄膿症・慢性鼻炎・慢性扁桃炎・にきび )
荊芥連翹湯(けいがいれんぎょうとう)への選択肢(蓄膿症・慢性鼻炎・慢性扁桃炎・にきび ) 全国からのご質問があまりにも多いため、「荊芥連翹湯のまとめ」を兼ねて、さらに詳しく記述しました。今までのコンテンツと多少かぶりますが、お時間ございましたらお読みください。そもそも荊芥連翹湯はその薬効は決して「鼻炎」だけではなく、多方面に効果のある方剤であることを認識して頂きたいと思います。...
View ArticleサンワロンM・麻黄附子細辛湯【三和生薬の漢方薬】まおうぶしさいしんとう 花粉症,感冒,気管支炎,咳嗽
体力虚弱で,手足に冷えがあり,ときに悪寒があるものの次の諸症:感冒,アレルギー性鼻炎,気管支炎,気管支ぜんそく,神経痛 本剤は、寒気や手足の冷えがある方の感冒、気管支炎、気管支ぜんそく、神経痛に用いられる漢方薬です。 但し、当店では胃腸の特に弱い方には食後の服用とし、ご高齢者の方(体力弱く、血圧高めなど)には非推奨としております。 【処方概要】...
View Article今年(2018年)の花粉飛散は例年の1.5~2倍!
今年(2018年)の花粉飛散は例年の1.5~2倍! 数値だけで見ていると、たいしたことないようですが、実はかなり「やばい」です。(;^_^A 既に感受性の高い方は2月を待たずに漢方のご相談にご来店されています。 例年より2週間ほど早いです。従って最盛期には極めて厳しい状況で本格的な春を迎える形になると予測しております。...
View Articleウチダの霊芝と霊芝(れいし)エキスは弊社28周年記念を迎え、特別セールを開催中!
ウチダの霊芝エキスの詳細は、以下の専門サイトでじっくりとご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ウチダの霊芝(れいし)専門サイト最高品質の国産霊芝、ウチダの霊芝(れいし)刻み・霊芝エキス粒状300粒、顆粒100gの専門サイトです。www.protan2.com さらなる廉価にてご奉仕中。...
View Article動脈硬化症と漢方(腹部大動脈瘤の破裂とステントグラフトの話)
動脈硬化症と漢方(腹部大動脈瘤の破裂とステントグラフトの話) 本日のテーマは「動脈硬化」です。 一口に動脈硬化と申しても目に見える疾病ではないため、皆さんピンとこないと思います。 動脈硬化 心臓から全身に血液を送り込む役割を担う動脈の内壁が肥厚し硬化した状態を指して動脈硬化と呼称する。...
View Article