Quantcast
Channel: プロたん漢方2・漢方総合公式サイト
Viewing all 1556 articles
Browse latest View live

中薬 杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)の再掲載!

$
0
0

 

中薬 杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)


いつも有難うございます。

本日は松浦の杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)を再登録いたしましたので、そのお知らせです。
とても歴史ある商品でして、過去は随分とお客様からご支持を頂き、販売してきた時期もありました。

杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)はかすみ目、つかれ目、のぼせ、頭重、めまい、排尿困難、頻尿、むくみ、視力低下などに。
他社との違いは、丸剤ではなく服用しやすいサラサラした細粒。成分の「目に良い」菊花やクコ子をより多く配合しているとのことです。 私も最近は業務上OAを使用する頻度も高まり、眼精疲労でいつも目がしょぼしょぼ・・・。高齢ゆえ早速当製剤を導入したいきさつがあります。特にドライアイに有効です。

 

近年になり、小太郎漢方匙(さじ)倶楽部から「杞菊地黄丸エキス細粒G」と、エキス錠の両方が発売に至り、今回あらためてご紹介する松浦薬業の「中薬 杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)」の販売が立ち消えました。しかし、お客様方からのご要望も多く、再度掲載に至りました。単品販売のみとなります。
取り扱いは720丸のみであり、送料及び代引き手数料は無料といたします。(但し、沖縄県・離島を除く

 

目や肝腎に働きかける超有名処方、その名も「杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)」のご紹介です。

目の使い過ぎによるドライアイ・眼精疲労・充血に推奨です。
服用しやすい丸剤です。

仕事でパソコン、家でもパソコン。1日中、目を酷使していませんか?

 

【杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)とは?】

杞菊地黄丸は、「肝腎陰虚・肝陰虚」で目の症状が強い場合に用いる方剤です。

つまり目を使い過ぎて目に栄養が届きにくく、目が疲れやすい状態に使用する。

随伴症状として、疲れると手や足の裏がほてり、イライラしやすい、口が渇く、
排尿困難、目の疲れ、かすみ、充血などを伴う方に用いる漢方処方です。

【杞菊地黄丸 (こぎくじおうがん)の特徴】

●出典(医級)に「肝腎不足にて花を生じ(かすみ目)岐視(物が二重に見える)、或は乾渋眼痛等(病後の栄養不良で精気が衰え目が痛む)を治す」とあり、高齢化社会が進む中で、目を酷使する方が多い現代にピッタリの内容となっている。

●補肝腎作用があり、老化、慢性消耗性疾患に使用する六味丸に目の不調に用いる菊花と枸杞子の2種類の生薬を加え、視力減退、目のかすみ、眼精疲労、目の乾燥・痛み、充血、まぶしい等の目の症状に特化した処方です。
また、高血圧で目が充血するタイプにも使えます。

●杞菊地黄丸は六味丸がベースとなっているので、目の症状だけでなく、「肝腎陰虚肝陰虚」を目標に、足腰が重だるい、手足のほてり、排尿異常、耳鳴り・難聴、めまい、老化に伴う症状などにも幅広く応用することができます。ただし、冷え症のタイプには杞菊地黄丸ではなく、八味地黄丸を使うとよいです。

●臨床では多発性神経炎、骨粗鬆症、腎障害、老人性白内障、飛蚊症、シェーグレン症候群などに幅広く応用されています。

【杞菊地黄丸 (こぎくじおうがん)の構成生薬】8味

〔補腎益精〕
ジオウ
サンシュユ
サンヤク

〔清虚熱〕
ボタンピ
タクシャ

〔利水〕
タクシャ
ブクリョウ

〔滋補肝腎・明目〕
クコシ

〔清肝熱〕
キクカ

【作用機序】

六味丸は、地黄・山茱萸・山薬で腎精不足を補い、牡丹皮・沢瀉で腎陰虚の虚熱を冷まし、沢瀉・茯苓で補腎精薬の潤し過ぎを抑え、利水の働きをする。

さらに枸杞子は滋補肝腎・明目で、目の症状と肝陰虚を軽減し、また菊花は清肝熱・明目に働き目の症状を改善する。

以上のように、六味丸の作用に清熱作用を強化した杞菊地黄丸は、肝腎陰虚・肝陰虚の証に用います。

 

【中薬 杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)という製剤】

 

20180622001
中薬 杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)720丸・送料無料(但し、沖縄県・離島を除く)
税込7,560円→ 税込7,000円

PCカート【パソコン】

SPカート【スマホ】

 

中薬 杞菊地黄丸の概要

 

中薬 杞菊地黄丸

医薬品区分 一般用医薬品
薬効分類 その他の漢方製剤
承認販売名
製品名 中薬杞菊地黄丸
製品名(読み) チュウヤクコキクジオウガン
製品の特徴

中薬杞菊地黄丸は、「口が渇いて疲れやすい」、「顔と手足だけがほてる」、「尿が出にくい」、「頻尿」などの年齢と共に現れる症状のある方の「目の疲れ」や「かすんで見えにくい」といった目の症状の回復を促します。
○生薬粉末を生かしたお薬です。○お薬の味が広がらない飲みやすい大きさの丸剤です。

 

使用上の注意

■相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)胃腸が弱く下痢しやすい人
(4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人

2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤、かゆみ
消化器:食欲不振、胃部不快感、腹痛

3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
下痢

4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

効能・効果 体力中等度以下で、疲れやすく胃腸障害がなく、尿量減少又は多尿で、ときに手足のほてりや口渇があるものの次の諸症:かすみ目、つかれ目、のぼせ、頭重、めまい、排尿困難、頻尿、むくみ、視力低下

用法・用量 次の量を食前又は食間に水又はお湯で服用してください。
(食間とは、食後2~3時間を指します。)

[年齢:1回の服用量:1日の服用回数]
大人(15才以上):8丸:3回
15才未満:服用しないでください
用法関連注意 用法・用量を厳守してください。
成分分量 本品24丸は
成分 分量
クコシ 300mg
キクカ 300mg
ジオウ 1200mg
サンシュユ 600mg
サンヤク 600mg
ブクリョウ 450mg
ボタンピ 450mg
タクシャ 450mg
添加物 安息香酸ナトリウム、ハチミツ、タルク、トウモロコシデンプン、サラシミツロウ、薬用炭

保管及び取扱い上の注意

(1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。)
(4)本剤は、時により丸剤と丸剤が付着して塊状となることがありますので、ご使用の時、ビンを軽く振るか、スプーンなどでほぐしてから用いてください。なお、薬効には変わりありませんので、安心して服用してください。
(5)ビンの中のつめ物は、輸送中に丸剤が破損するのを防ぐためのものです。開封後は不要となりますので取り除いてください。
(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。

製造販売会社 松浦薬業株式会社
住所:名古屋市昭和区円上町24-21

剤形 錠剤
リスク区分等 第2類医薬品

PCカート【パソコン】

SPカート【スマホ】


槐角丸(かいかくがん)は、きれ痔、いぼ痔、痔出血の症状を緩和。

$
0
0

槐角丸(かいかくがん)は、きれ痔、いぼ痔、痔出血の症状を緩和。

痔疾は環境、気候などと共に食生活による影響が大きいものです。本品の服用の他に次の点に注意しましょう。
1.便秘にならないように便通の調整に心掛けましょう。そのためには肉類の摂取を控え、野菜類、海藻類や果物を多く摂るようにしましょう。
2.酒、わさび、からし等の刺激性食品の摂取は極力避けましょう。
3.暴飲暴食をしないように心掛けましょう。
4.肛門部(患部)を絶えず清潔に保ちましょう。
5.肛門部(患部)が冷えないように注意しましょう。

【槐角(かいかく)について】

蕾(槐花)ならびに果実(槐角)にはルチンを含み、ともに止血薬として用いられます。
また「槐花」はルチンを20%程度を含み、ルチンの抽出原料としても使用されます。
中国では古くから高貴な木とされ、周の時代では朝廷の庭に3本のエンジュを植え、大臣の座る位置を示したと言われます。
転じて、エンジュの漢名「槐」が大臣の地位を「槐位」と指すようになりました。

【地楡(ちゆ)について】

バラ科のワレモコウの根および根茎。
ワレモコウの地下部を地楡(ちゆ)と称し、清熱涼血・収渋止血の佳品であると言われています。
性味は苦・酸、微寒で、下焦に入ることから、下焦血熱の諸症状に対して用いられます。
代表的な処方には、地楡槐角丸、地楡丸、涼血止崩湯があります。

本品は、槐角をはじめ、枳殻、地楡、防風、オウゴン、当帰といった6種の生薬が配合された蜜丸剤で、きれ痔、いぼ痔、痔出血の症状を緩和します。

20180623001
■槐角丸(かいかくがん)1000丸(松浦薬業)(16.7日分)
税込3,780円→ 税込3,500円+送料+代引手数料

 

20180623003
■槐角丸(かいかくがん)1000丸(松浦薬業)×3個セット(50.1日分)
税込11,340円→ 税込10,500円 送料無料(但し、沖縄県・離島を除く)・代引手数料無料

PCカート【パソコン】

SPカート【スマホ】

 

 

槐角丸の概要

 

槐角丸

医薬品区分 一般用医薬品
薬効分類 生薬製剤(他の薬効群に属さない製剤)
承認販売名
製品名 槐角丸
製品名(読み) カイカクガン
製品の特徴 本品は、槐角をはじめ、枳殻、地楡、防風、黄ごん、当帰といった6種の生薬が配合された蜜丸剤で、きれ痔、いぼ痔、痔出血の症状を緩和します。

使用上の注意

■相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人

2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤、かゆみ
消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振

3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
下痢

4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

効能・効果 次の場合の症状の緩和:きれ痔、いぼ痔、痔出血

用法・用量 次の量を食間に温湯で服用してください。
(食間とは食後2~3時間を指します。)

[年齢:1回量:1日服用回数]
大人(15才以上):20丸:3回
15才未満:服用しないでください
用法関連注意 用法・用量を厳守してください。

成分分量 60丸中
成分 分量
カイカク(槐角) 1,848mg
キコク(枳殻) 950.4mg
チユ(地楡) 950.4mg
ボウフウ(防風) 950.4mg
オウゴン(黄ごん) 950.4mg
トウキ(当帰) 950.4mg
添加物 ハチミツ、セラック

保管及び取扱い上の注意

(1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。)
(4)本剤は天然物を成分としていますので、製品により若干色調が異なることがありますが、効果には変わりありません。
(5)ビンの中のつめ物は、輸送中に丸剤が破損するのを防ぐためのものです。開封後は不要となりますので取り除いてください。
(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。

製造販売会社 松浦薬業株式会社
住所:名古屋市昭和区円上町24-21
販売会社
剤形 錠剤
リスク区分等 第2類医薬品

 

PCカート【パソコン】

SPカート【スマホ】

陳皮の粉末(みかん果皮末)をはじめ、国産の粉末生薬の販売です。

$
0
0

【陳皮の粉末(みかん果皮末)をはじめ、国産の粉末生薬の販売です。】

※以下の原料は全て国産品であり、かつ粉末加工業者は生薬取り扱い量は我が国屈指の生薬メーカーと呼ばれる「ウチダ和漢薬」の上越工場(新潟)で製造されたものです。

産地「日本」の厳選生薬・薬草一覧(ウチダ和漢薬の製品)50音順
近年になり、大手漢方メーカーとの契約農家が増加しており、我々小売業にとっても喜ばしい限りです。なんといっても「メイドインジャパン」に勝るものは無いと言い切っても良いでしょう。本日、ここにご紹介する生薬や薬草は日本の畑で採取した製品です。メーカーは「ウチダ和漢薬」です。

※かなりマニアックな商品で、包装はへんてつも無いただの箱の中に、ビニール袋で包装密封された素の製品そのものです。(又はアルミ包装パック)

※国産品(メイドインジャパン)のみ愛し、粉末生薬を極めたいファンのための別注商品です。

※商品リンクはショッピングカートへ直リンクしておりますので、どうぞご興味のある方はぜひお求めください。

※人気は『みかん果皮末』と『センブリ末』です。

【原産地「日本」の粉末生薬・粉末薬草一覧(ウチダ和漢薬の製品)】

【粉末・生薬及び薬草】

●みかん果皮末500g(日本)税込4,968円(※生薬である陳皮から移行)

●赤松葉末500g(日本)税込8,640円

●熊笹末500g(日本)税込6,560円

●黒末500g(日本)税込7,560円

●ゲンノショウコ末500g(日本)税込9,072円 【第三類医薬品】

●センブリ末500g(日本)税込24,840円 【第三類医薬品】

●センブリ末6g(日本)税込1,080円 【第三類医薬品】

※ゲンノショウコ末はよくお問合せ頂きますが、
さすがに黒末500g(薬用炭)はさすがに需要は少ないです。(食品の取り扱い)

産地「日本」の厳選生薬・薬草一覧(ウチダ和漢薬の製品)50音順
近年になり、大手漢方メーカーとの契約農家が増加しており、我々小売業にとっても喜ばしい限りです。なんといっても「メイドインジャパン」に勝るものは無いと言い切っても良いでしょう。本日、ここにご紹介する生薬や薬草は日本の畑で採取した製品です。メーカーは「ウチダ和漢薬」です。

 

【陳皮(ちんぴ)と青皮(せいひ)について】

※研究資料 ウチダ和漢薬「生薬の玉手箱」より抜粋

●陳皮と青皮とは?

基源:ウンシュウミカン、その他近縁植物(ミカン科 )の成熟果皮(陳皮)、また成熟前の青い果皮(青皮)。

現在日本で使われている生薬で、100%国内生産品でまかなわれているものは、ごくわずかしかありません。
陳皮はその一つです。日本ではミカンと言えば通常は小型のミカン類を指し、種類がいくつかありますが、一般には圧倒的に流通量の多いウンシュウミカンを指しているようです。

 

生薬「陳皮」として利用されるのは食用とならない皮の部分ですから、ジュース加工場の廃棄物が利用できそうですが、実際には機械で剥かれた皮は組織がこわれ、よい品質の物を得ることができません。最近では缶詰用つぶミカンを得るために手で剥かれたものが多く集荷されています。それでも廃棄物に違いありませんので、陳皮は安価な生薬となっています。

 

陳皮は『神農本草経』の上品収載品で、「橘柚」(きつゆう)の原名で記されています。別名を「橘皮」(きっぴ)と言い、陳久品ほど薬効が優れているとされてきたことから、とくに長く保存されたものを「陳橘皮」
といい、それが短縮されて「陳皮」と呼ばれるようになったものです。

 

そうした基準からすると日本産のものは陳皮とは呼べず、橘皮とするのが正しいようです。

陳皮に至っては陳久の程度が年数で明示されたものもあり、数十年も経ったものは目が飛び出るほど高価なものです。香りも一段と優れていますが、さすがに薬用として利用するには高価過ぎ、薬味としてスープに入れて利用されるのが普通です。

 

陳皮は成熟したミカンの果皮ですが、同じミカンの成熟前の青い果皮も「青皮」と呼んで薬用にされます。陳皮と青皮の効能は似ていますが、陳皮は「上中二焦に適用し、肺脾の気に入る」とされ、青皮は「中下二焦に
適用し、肝胆の気に入る」とされていますので両者の使いわけが必要ですが、併用されることもあります。

 

同じ植物の同じ部分でも、未熟品か成熟品か、また新物か陳久品か、こうした違いで薬効にも違いが生じることについては、現段階では科学的な根拠が示されていません。しかし、示されていないからこそ、現時点では
従来の経験による知識を尊重すべきだと思われます。

産地「日本」の厳選生薬・薬草一覧(ウチダ和漢薬の製品)50音順

$
0
0

産地「日本」の厳選生薬・薬草一覧(ウチダ和漢薬の製品)50音順

近年になり、大手漢方メーカーとの契約農家が増加しており、我々小売業にとっても喜ばしい限りです。
なんといっても「メイドインジャパン」に勝るものは無いと言い切っても良いでしょう。

とは言え、一般の漢方薬を構成する生薬の数には遠く及びませんが、ここ5~6年間で随分と日本産の生薬や薬草が増加しています。専門家からは「日本では、とても無理」との辛口ご意見を伺い、「~んなあことは無い。なんたってノーベル賞をやたら受賞している日本人のことですから・・。」気候が違っても、土壌が違っても、水が違っても・・その困難を乗り越えていくのが日本人特有のバイタリティーでしょう。いつかはやるでしょう。
本日、ここにご紹介する生薬や薬草は最近の日本の畑で採取した製品です。もう、以下の製品は国外を頼らずに我が国で生産しているわけです。来年、再来年ももっと増えることを祈ってます。

【生薬・薬草の形状について】

全形(ぜんけい):刻まない。そのままのもの。
刻み(きざみ):不整形で、約3~10mmにしたもの。
片(へん):輪切り、丸切りしたもの。
寸(すん):1寸(約3cm)切りにしたもの。
短(たん):短冊状(幅4~5mm)に切ったもの。
砕(くだき):細かく粉砕したもの。

何度も申して恐縮ですが、清潔な素材管理と衛生観念の行き届いた我が国での工場生産が小生の念願です。

メーカーは「ウチダ和漢薬」です。

あかめがしわ樹皮・刻み500g(日本)税込3,564円

甘茶・全形100g(日本)×2個セット特価税込5,430円

いちょう・刻み500g(日本)税込5,040円

岩千舎・全形250g(日本)税込12,528円

裏白樫・刻み500g×2個セット(日本)特価税込4,840円

エゾウコギ・刻み500g(日本)税込7,344円

弟切草・寸 500g(日本)税込6,480円

薤白(がいはく)・刻み500g(日本)税込14,904円

かやの実・全形500g(日本)税込5,076円

栝楼実・片500g(日本)税込4,752円

枳殻・刻み500g(日本)税込3,456円

きらん草・全形500g(日本)税込10,800円

金柑・全形500g(日本)税込7,560円

熊笹・刻み500g(日本)税込2,700円

熊柳・刻み500g(日本)税込2,916円

黒文字・刻み500g(日本)税込3,240円

桑茶・刻み500g(日本)税込2,052円

桑の葉・短500g(日本)税込3,456円

ゲンノショウコ・寸500g(日本)税込3,996円 【第三類医薬品】

ゲンノショウコ・刻み500g(日本)税込3,996円 【第三類医薬品】

車前草・寸500g(日本)税込4,860円 【第三類医薬品】

ジュウヤク(どくだみ)・寸500g(日本)税込4,212円 【第三類医薬品】

棕梠葉・刻み500g(日本)税込3,240円

椒目・全形500g(日本)税込4,428円

すぎな・刻み500g(日本)税込3,564円

仙鶴草・刻み500g(日本)税込3,024円

川穀・全形500g(日本)税込5,076円

せんぶり・全形250g(日本)税込11,880円 【第三類医薬品】

せんぶり・全形10g(日本)税込1,188円 【第三類医薬品】

皀角子(そうかくし)全形500g(日本)税込9,396円

高遠草(たかとうぐさ)・刻み500g(日本)税込4,104円

タラ木皮・刻み500g(日本)税込3,672円

竹葉・刻み500g(日本)税込3,456円

天木つる・刻み500g(日本)税込6,156円

土瓜実・全形500g(日本)税込6,696円

栃の実・刻み500g(日本)税込4,277円

土通草・全形250g(日本)税込15,984円

なずな・刻み500g(日本)税込5,832円

南天葉・刻み500g(日本)税込9,072円

にわとこ・刻み500g(日本)税込2,268円

にわとこ葉・刻み500g(日本)税込5,076円

毛人参・会津・刻み500g(日本)税込29,160円

毛人参・会津・全形500g(日本)税込27,000円

白刀豆(はくとうず・なたまめ)・全形500g(日本)税込11,124円

はぶ草・寸500g(日本)税込5,076円

浜千舎・刻み500g(日本)税込4,644円

マクリ(海人草)・全形30g(日本)税込1,620円

松葉・刻み500g(日本)税込3,024円

松藤・刻み500g(日本)税込3,024円

めぐすりの木・刻み500g(日本)税込4,752円

木通子・全形500g(日本)税込6,480円

八ツ目蘭・全形250g(日本)税込6,264円

熊胆・砕き・5g(日本)桐箱入り税込79,920円→ 特価税込66,096円

雪の下・全形500g(日本)税込12,528円

よもぎ・寸500g(日本)税込3,737円

霊芝(A霊芝)・刻み500g(日本)税込69,120円→ 特価税込55,750円

霊芝(A霊芝)・刻み100g(日本)税込16,200円→ 特価税込13,250円

こちらは国産の「粉末生薬・粉末薬草」
↓ ↓ ↓ ↓

 

陳皮の粉末(みかん果皮末)をはじめ、国産の粉末生薬の販売です。
以下の原料は全て国産品であり、かつ粉末加工業者は生薬取り扱い量は我が国屈指の生薬メーカーと呼ばれる「ウチダ和漢薬」の上越工場(新潟)で製造されたものです。※かなりマニアックな商品で、包装はへんてつも無いただの箱の中に、ビニール袋で包装密封された素の製品そのものです。(又はアルミ包装パック)※国産品(メイドインジャパン)のみ愛し、粉末生薬を極めたいファンのための別注商品です。

 

あなたのゾンネシリーズはロイヤル(最上)にするか?それともゴールド(特上)にされるか?

$
0
0

あなたのゾンネシリーズはロイヤル(最上)にするか?それともゴールド(特上)にされるか?

いつも有難うございます。
日中は蒸し暑いのですが、夜はぐっと冷え込みますね。

皆さまお疲れのことと存じます。

ここへ来まして佐藤製薬の滋養強壮剤と契約し、正式には7月から販売となりますが、ネットでは既に掲載し、特売も開始しております。(3個セットは超特価!)

【なぜ今、ユンケルを契約したのか?】

●ユンケルはドリンクタイプで今から40年も昔から大ヒットを続けていて、現在では膨大な商品アイテム数を誇ります。

●当店は昔から佐藤製薬とは治療薬の契約をしていますが、ドリンク類は近隣のドラッグストアで販売しておりますので、現在では全く店内には置いておりません。

●しかし、後年発売されたユンケルゾンネシリーズ(錠剤タイプの滋養強壮剤)は、どこのスーパーさんも取り扱いが薄く、お客様方から置いて欲しい旨、依頼をお受けいたしました。

●ネット販売では、AやRも取り扱っている模様です。ただ私見ですが、やはり今一つという感じですので、ここしばらくは、当店で取り扱うことに決定いたしました。

最高級の生薬製剤とも言えるユンケルゾンネロイヤル96錠は1個から送料無料。二番手のユンケルゾンネゴールド錠120錠につきましては2個から送料無料としました。

又、各アイテム3個セットにつきましては、他店に負けない特価とさせて頂きました。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

【ユンケルゾンネロイヤル】(ユンケルシリーズの最高峰の生薬製剤)

【内容】

※滋養強壮、肉体疲労・食欲不振時の栄養補給に

●エレウテロコック、イカリソウ、黄精をはじめ11種類の生薬と3種類のビタミンを配合して、滋養強壮、肉体疲労時の栄養補給に効果をあらわします。

●ビャクジュツ末、ヤクチ末、リュウタン末、デヒドロコール酸配合により、消化機能を高めて食欲不振に効きます。

用法・用量
大人(15歳以上)1回2錠、1日2回服用します。

●ユンケルゾンネロイヤルの説明サイトはこちら
↓ ↓ ↓ ↓

ユンケルゾンネロイヤルはユンケルシリーズの王者!11種類の生薬と3種類のビタミンを配合の配合の栄養補給剤。
●エレウテロコック、イカリソウ、黄精をはじめ11種類の生薬と3種類のビタミンを配合して、滋養強壮、肉体疲労時の栄養補給に効果をあらわします。●ビャクジュツ末、ヤクチ末、リュウタン末、デヒドロコール酸配合により、消化機能を高めて食欲不振に効きます。

【ユンケルゾンネロイヤルの価格】※1個から送料無料で発送します。(但し、沖縄県・離島を除く)

20180626001
ユンケルゾンネロイヤル96錠(佐藤製薬)【第二類医薬品】
送料無料(但し、沖縄県・離島を除く)

税込5,702円

 

20180626003
ユンケルゾンネロイヤル96錠×3個セット(佐藤製薬)
【第二類医薬品】送料無料(但し、沖縄県・離島を除く)

税込17,106円→ 特価税込15,395円

【ユンケルゾンネゴールド錠】(ランクとしてロイヤルに次ぐ強壮剤を中心とした生薬製剤)

【内容】

※滋養強壮、肉体疲労・食欲不振時の栄養補給に

●イカリソウ、ニンジンをはじめ8種類の強壮生薬と4種類のビタミンを配合。滋養強壮、肉体疲労時の栄養補給に効果をあらわします。

●ヤクチ末、リュウタン末、デヒドロコール酸配合により、消化機能を高めて食欲不振に効きます。

用法・用量
大人(15歳以上)1回2錠、1日2回服用します。

●ユンケルゾンネゴールド錠の説明サイト
↓ ↓ ↓ ↓

ユンケルゾンネゴールド錠はイカリソウ、ニンジンをはじめ8種類の強壮生薬と4種類のビタミンを配合の栄養補給剤。
●イカリソウ、ニンジンをはじめ8種類の強壮生薬と4種類のビタミンを配合。滋養強壮、肉体疲労時の栄養補給に効果をあらわします。●ヤクチ末、リュウタン末、デヒドロコール酸配合により、消化機能を高めて食欲不振に効きます。

【ユンケルゾンネゴールド錠120錠の価格】2個以上から送料無料となります。(但し、沖縄県・離島を除く)

 

20180627001
ユンケルゾンネゴールド錠120錠(佐藤製薬)【第二類医薬品】

税込5,243円+送料+代引手数料(324円)1個

ご注意!ユンケルゾンネゴールド錠1個のみご注文の場合には、別途全国送料と代引き手数料324円が加算されます。
2個以上お求めになりますと、送料・代引き手数料は無料です。

 

20180627003
ユンケルゾンネゴールド錠120錠(佐藤製薬)×3個セット
【第二類医薬品】送料無料(但し、沖縄県・離島を除く)

税込15,729円→ 特価税込14,156円

【ユンケルゾンネ・シリーズのカート・カテゴリーはこちら】

(ロイヤルとゴールドがあります)

PCカート【パソコン】

SPカート【スマホ】

安神補心丸(あんしんほしんがん)を新規掲載!

$
0
0

安神補心丸(あんしんほしんがん)を新規掲載!

安神補心丸(あんしんほしんがん)を今朝、新規掲載しました。ご注文は発送まで4日ほどお待ち頂きます。

メーカーは松浦漢方で有名な松浦薬業。業界では老舗となります。ここのメーカーさんの取り扱いアイテムは膨大であり、一般漢方処方から中成薬、生薬・薬草をベースにした健康食品に至るまで範囲は非常に広いです。
私の知る限りでは漢方業界において取り扱いアイテム数は松浦薬業が最大ではないかと思うものです。
その数多くのアイテムの中で、本日は「中成薬」の一つ「安神補心丸(あんしんほしんがん)」をご紹介します。

【安神補心丸(あんしんほしんがん)とは?】

安神補心丸(あんしんほしんがん)は、不眠・不安感・動悸・息切れにお勧め漢方薬です。

適応は、寝た気がしない人や現代社会のストレスを抱えた人の「神経の高ぶり」や「イライラ」を落ち着かせ、「不眠」、「不安感」、「動悸」、「息切れ」などの症状の回復を促すものです。

【効能・効果】は、体質虚弱な人の次の諸症:不眠、不安感、息切れ、動悸、肩こり、口渇、便秘。
・・ということで、ご年配者のお客様にもおすすめです。

【安神補心丸(あんしんほしんがん)の特徴】

メーカーは老舗の松浦薬業、製剤は原末で構成された丸剤による仕立てです。
従ってエキス剤ではないところがミソ。中味が濃いのです。

成人で1回の服用量が8丸。小粒丸剤ですので飲みやすい。
これを1日3回(朝・昼・夕)と、食前又は食間に水又はお湯で服用です。

なお、よくご質問をお受けしますが、食間とは、食後2~3時間を指します。
(よく、私が食間とお話しすると、食間ということは食事中に一緒に飲むのですか?というご質問がきたりしますので・・。念のために書きました。)

※特に製剤の服用量、服用時間帯はとても重要事項ですので遵守ください。

【構成生薬】11味

成分分量 本品24丸は

ジオウ末 1200mg
トウキ末 300mg
タンジン末 150mg
トウジン末 150mg
サンソウニン末 300mg
ハクシジン末 300mg
オンジ末 150mg
ブクリョウ末 150mg
バクモンドウ末 300mg
テンモンドウ末 300mg
キキョウ末 150mg
添加物 トウモロコシデンプン、
安息香酸ナトリウム、サラシミツロウ、薬用炭

【安神補心丸(あんしんほしんがん)の副作用】

※副作用につきましては、大きな副作用は出現しておりません。
とても穏やかな内容の漢方製剤で、気になる甘草も含有しておりません。

但し、胃腸のとても弱い方が空腹時に服用すると、胃部不快感というか「もたれ感」が出ることがあります。構成生薬の地黄(じおう)が原因していることが多いと思います。

この場合には当店に限り、「空腹時」ではなく「食後服用」に変更させて頂くこともございます。

この件につき、素人判断で服用方法を勝手に変更することだけはご容赦ください。

別の理由が原因していることもごく稀にあると思いますので、確認の意味も含め、

まずは必ず「(有)プロドラッグ・薬のプロたん」
電話 0428-25-8682 管理薬剤師・遠藤まで直接ご相談お電話をください。

【安神補心丸(あんしんほしんがん)の価格】

 

※老眼鏡の小生が作業したので・・でかい画像をアップしました。
大きすぎすると苦情がでそうなのですが・・気合を朝から入れてます。

20180630001
安神補心丸(あんしんほしんがん)480丸(発送まで約4営業日)
税込5,292円

※1個のみのお求めは全国都道府県別の送料+代引手数料324円が加算されます。
2個ご購入の場合は送料無料(但し、沖縄県・離島を除く)

※カートカテゴリーは「第2類医薬品」→【中成薬】→【安神補心丸】で、以下が出現。

■PCカート【パソコン・スマホ】

■SPカート【スマホ・ガラ携】

 

安神補心丸の概要

安神補心丸

医薬品区分 一般用医薬品
薬効分類 その他の漢方製剤
承認販売名
製品名 安神補心丸
製品名(読み) アンシンホシンガン
製品の特徴

安神補心丸は、寝た気がしない人や現代社会のストレスを抱えた人の「神経の高ぶり」や「イライラ」を落ち着かせ、「不眠」、「不安感」、「動悸」、「息切れ」などの症状の回復を促します。
○生薬粉末を生かしたお薬です。
○お薬の味が広がらない飲みやすい大きさの丸剤です。

使用上の注意

■相談すること

1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
医師の治療を受けている人

2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

[関係部位:症状]
消化器:食欲不振、胃部不快感

3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
効能・効果 体質虚弱な人の次の諸症:不眠、不安感、息切れ、動悸、肩こり、口渇、便秘
効能関連注意
用法・用量 次の量を食前又は食間に水又はお湯で服用してください。
(食間とは、食後2~3時間を指します。)

[年齢:1回量:1日服用回数]
大人(15才以上):8丸:3回
15才未満:服用しないでください
用法関連注意 用法・用量を厳守してください。
成分分量 本品24丸は
成分 分量
ジオウ末 1200mg
トウキ末 300mg
タンジン末 150mg
トウジン末 150mg
サンソウニン末 300mg
ハクシジン末 300mg
オンジ末 150mg
ブクリョウ末 150mg
バクモンドウ末 300mg
テンモンドウ末 300mg
キキョウ末 150mg
添加物 トウモロコシデンプン、安息香酸ナトリウム、サラシミツロウ、薬用炭

保管及び取扱い上の注意

(1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。)
(4)本剤は、時により丸剤と丸剤が付着して塊状となることがありますので、ご使用の時、ビンを軽く振るか、スプーンなどでほぐしてから用いてください。なお、薬効には変わりありませんので、安心して服用してください。
(5)ビンの中のつめ物は、輸送中に丸剤が破損するのを防ぐためのものです。開封後は不要となりますので取り除いてください。
(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。

製造販売会社 松浦薬業株式会社
住所:名古屋市昭和区円上町24-21
販売会社
剤形 錠剤
リスク区分等 第2類医薬品

安神補心丸(あんしんほしんがん)480丸(発送まで約4営業日)
税込5,292円

※1個のみのお求めは全国都道府県別の送料+代引手数料324円が加算されます。
2個ご購入の場合は送料無料(但し、沖縄県・離島を除く)

松浦薬業の快歩楽(かいほらく)を新規掲載。

$
0
0

松浦薬業の快歩楽(かいほらく)を新規掲載。素材は筋骨草エキス、グルコサミン、コンドロイチンなど

【快歩楽(かいほらく)とは?】

この快歩楽(かいほらく)という商品は医薬品ではない。いわゆる健康食品(サプリメント)です。
従って、特別な効能はありません。またトクホでもない。栄養機能性食品と伺っています。

さて、ここでシソ科キランソウ属の多年草であるキランソウという薬草が存在する。

このキランソウの開花期の全草は筋骨草(きんこつそう)と呼ばれ、民間療法の世界ではそれなりの「うんちく」を有します。

この筋骨草(きんこつそう)エキスという新素材に「グルコサミン、コンドロイチン、ビタミンD」などを原材料として混合し、摂取しやすい粒状にしたものが快歩楽(かいほらく)なんですね。

近年は、男女を問わず骨密度や骨粗しょう症についての話題がとかく多い。

このような話題が気になる方(特に高齢者の方々)にぜひ推奨したいサプリメントです。
お薬ではありませんので、お気軽に摂取できる素材です。

メーカーは漢方の最大手、松浦薬業であり、歴史と実績は十分に信頼できる日本の製薬企業です。ご安心ください。

 

20180629001
■快歩楽(かいほらく)180粒(22.5~30日分)
税込3,780円

※1個のみのお求めで、都道府県別送料+代引手数料324円が加算されます。

 

20180629003
■快歩楽(かいほらく)180粒(22.5~30日分)×3個セット 送料無料(但し、沖縄県・離島を除く)
税込11,340円を→ 特価税込 10,206円 送料無料(但し、沖縄県・離島を除く)

 

 

 

●カート・カテゴリーは
「健康食品」→「快歩楽(かいほらく)」

PCカート【パソコン・スマホ】

SPカート【スマホ・ガラ携】

 

 

快歩楽(かいほらく)180粒の概要

 

【原材料名】

筋骨草エキス、グルコサミン(エビ・カニ由来)、デキストリン、ドロマイト(Ca・Mg含有ミネラル)、フカヒレエキス(コンドロイチン含有)、還元麦芽糖水飴、
還元澱粉糖化物、ステアリン酸Ca、微粒二酸化ケイ素、加工デンプン、クチナシ色素、ビタミンD、セラック

【お召し上がり方】

1日あたり6~8粒を目安にお召し上がりください。

180粒で、22.5~30日分が目安。

【使用上の注意】

●原材料をご参照の上、食品アレルギーのある方はご使用をお控えください。また、体質や体調によりまれに合わない場合があります。その場合はご使用を中止してください。
●薬を服用中あるいは通院中の方はお医者様とご相談の上、お召し上がりください。
●妊娠・授乳中の方、お子様はお召し上がりにならないでください。

【保存方法】

高温多湿、直射日光を避けて保存してください。

【栄養成分表示】

1日摂取目安量6~8粒(1.8~2.4g)あたり

熱量 6.6~8.8kcal
たんぱく質 0.47~0.63g
脂質 0.03~0.04g
炭水化物 1.1~1.5g
ナトリウム 9.0~12.0mg
ビタミンD
(栄養素等表示基準値に対する割合は38~50%) 1.9~2.5μg
カルシウム 31.5~42.0mg
マグネシウム 18.0~24.0mg

【筋骨草の研究資料】

キランソウと筋骨草(きんこつそう)について

キランソウ。シソ科キランソウ属の多年草。道端などに生える雑草。
開花期の全草は筋骨草(きんこつそう)という生薬である。
高血圧、鎮咳、去淡、解熱、健胃、下痢止めなどに効果があるとされるが、民間薬的なものである。
別名をジゴクノカマノフタというが、これは「病気を治して地獄の釜にふたをする」ということから由来する。

きらん草・全形500g(日本)ウチダ和漢薬
税込 10,800 円

活気參DX(かっきじん)は「紅蔘」を使用、安心の国内製造。これなら続けられる!

$
0
0

活気參DX(かっきじん)は「紅蔘」を使用、安心の国内製造。これなら続けられる!

【はじめに】『活気參DX 』(かっきじん)の導入について

このたび、品質優良な「紅蔘(こうじん)」を使用した話題の『活気參DX 』(かっきじん)の販売を実施いたします。供給元は株式会社トライハーであり、剤盛堂薬品株式会社(高橋邦夫社長)の系列企業です。なお、商品カテゴリーは「健康食品」に該当いたします。

プロたん曰く『活気參DX 』は、お湯又は水に溶かすだけで、本格的な「紅蔘(こうじん)」をお飲み頂ける超高級漢方茶です。生薬素材に非常にこだわりの強い、剤盛堂ならではの漢方食品とも言えます。この機会にぜひお求めください。

 

活気參DX(かっきじん)は、まさに紅蔘パワーそのもの!発売以来あらゆるシーンで活躍しています。
高齢者の方にも推奨です。

活気參DX 1.8g×40包・税込5,940円は、1個から送料無料(但し、沖縄県・離島を除く)代引手数料無料で全国発送いたします。

なお、プロたんの会員登録者のお客様は2個以上は会員特割にてお得な「割引き」がございます。

当月のプロたん会員特割(全商品が対象)の詳細は
↓ ↓ ↓ ↓

6/1~6/30「会員特割セール」6月30日まで開催中です!
■お買物事前に会員登録された場合にのみ、会員割引を受けられます。■お買物と同時に会員登録、またはお買物後に会員登録につきましては、割引となりません。■お電話によるご注文の方も会員登録者であれば、適用されます。

 

【高麗人参】

高麗人参の歴史は古く、中国最古の薬物書である「神農本草経」(しんのうほんぞうきょう)にも記されているように、2000年も前から健康のために用いられてきました。
この神農本草経には、さまざまな薬物がその作用によって上薬・中薬・下薬の3つに分類されていますが、高麗人参は、健康維持のために長く使用して良いと言われる上薬に分類されています。

【白蔘と紅蔘】

高麗人参は、その加工方法によって大きく「白蔘」と「紅蔘」に分けられます。
「白蔘」は、高麗人参の皮を剥いでそのまま乾燥したもので、見た目が白いことから「白蔘」と呼ばれています。一般的に人参と呼ばれるものは、この白蔘です。
一方「紅蔘」とは、高麗人参を皮付きのまま高温で2~3時間蒸して乾燥することで出来上がります。
皮ごと蒸すことで紅色に変わることから、「紅蔘」と呼ばれています。

【紅蔘の特徴】

※御種人参(オタネニンジン)を細根をつけたまま蒸した後、乾燥させてつくられたものでとてもきれいな「あめ色」をしています。

この紅蔘の特徴は、高麗人参から紅蔘を造る過程で出来る成分の違いにあります。
高麗人参を蒸して繰り返し熱を加えると、アミノ酸(アルギニン)と糖分(グルコースやフルクトース)が結合し、AFG(アルギニル-フルクトシル-グルコース)やAF(アルギニル-フルクトース)などのアミノ酸誘導体が作られます。
実際にこれらの成分を測定してみますと、乾燥させただけの白蔘に比べ、紅蔘にはより多くのAFGが含まれていることが分かります。
そして、このAFGは、体内で末梢の血管を拡張するように働くことから、紅蔘は血液の流れを良くする働きがあると言えるのです。

【優れた品質の紅蔘だけを厳選した製品、活気參DX】

紅蔘の主な産地は日本・中国・韓国です。
特に韓国産の6年根は、品質が良いと高く評価されてきました。しかし、ニンジンサポニンやアミノ酸、アミノ酸誘導体であるAFGといった成分がどれほど含まれているかを測定したところ、
この韓国産の紅蔘が必ずしも成分を多く含んでいるというわけではないことが分かってきています。
そこで韓国産紅蔘はもちろん、日本産・中国産の紅蔘の中でも、これらの大切な成分を豊富に含む、優れた品質のものだけを厳選し、製品『活気參DX』に使用しています。

【活気参DX まとめ】

「活気參DX」は高麗人参を、皮付きのまま蒸して乾燥させた「紅蔘」を使用。

「活気參DX」は紅蔘の効用の上で大切な3つの成分であるニンジンサポニン・AFG・アミノ酸

「活気參DX」はスティック包装タイプで、ご家庭だけでなく外出先でもお湯又は水に溶かすだけで、お手軽にお飲み頂けます。

「活気參DX」は国内で製造であり、第三機関での分析試験も行い、安全な原料・製品である事を確認しています。

【活気參DXの価格】

2018063040
活気參DX 1.8g×40包 送料無料(但し沖縄県・離島を除く)
税込5,940円

 

 

カートカテゴリーは「健康食品」→「高麗紅蔘茶」です。

■PCカート【パソコン・スマホ】

■SPカート【スマホ・ガラ携】

なお、プロたんの会員登録者のお客様は2個以上は会員特割にてお得な「割引き」がございます。

当月のプロたん会員特割(全商品が対象)の詳細はこちら
↓ ↓ ↓ ↓

6/1~6/30「会員特割セール」6月30日まで開催中です!
■お買物事前に会員登録された場合にのみ、会員割引を受けられます。■お買物と同時に会員登録、またはお買物後に会員登録につきましては、割引となりません。■お電話によるご注文の方も会員登録者であれば、適用されます。

 

活気參DXの概要

【製品「活気參DX」】

名称:紅参加工食品
原材料名:紅參、澱粉分解物、ナツメ
内容量:72g (1.8gx40包)
保存方法:直射日光を避け湿気の少ない涼しい場所に保存して下さい。

【栄養成分表】

栄養成分(一包当たり)

エネルギー 6.8 kcal
たんぱく質 0.09g
脂質 0g
炭水化物 1.62g
食塩相当量 0.0005~0.003g

【召し上がり方】

健康維持に1日1包を目安に、湯呑みやコップ1杯のお湯又は水に溶いてお召し上がり下さい。
なお、体質に合わない場合は、お召し上がりをお止めください。

【販売会社・製造会社】

株式会社トライハーTZ
〒640-8323 和歌山市太田二丁目8番31号
TEL:073-475-5850 FAX:073-475-5851

剤盛堂薬品株式会社
〒640-8323 和歌山市太田二丁目8番31号
TEL:073-472-3111(代表)FAX:073-472-5678


赤まむし純粋粉末(純肝入り)の掲載・特販!

$
0
0

赤まむし純粋粉末(純肝入り)の掲載・特販!

本日は「まむし」のお話。私は長いものが苦手。。という方はスルーされてください。

「まむし」はれっきとした「生薬素材」であり、古代から珍重されきた歴史があります。生薬名は「反鼻(はんぴ)」。

小生の学生時代、研究室でマムシの血清について勉強していた時があります。

あまりにも熱心すぎて、群馬県にあるジャパンスネークセンターへ出張したこともあります。教授はとても喜んでおりましたが、とにかくマムシの成分は滋養の宝庫であり、研究し甲斐がある分野です。

よく、滋養強壮ドリンク等にかすかに微量ですが混合しているようで・・・。でも、今日ご紹介する「赤まむし純粋粉末」は濃厚というかもろ原末ですので、半端なく濃いのです。

【赤まむしの独自の成分】

赤まむしには、気力充実に優れたオフィジンとカルノシンが含まれている事が最大の特長です。

さらに体内で作りだすことのできない必須アミノ酸や、その他ミネラル、カルシウムなどバランスの良い栄養素が豊富に含まれている事からスタミナの維持にもおすすめです。

【お客様の変革と、皇漢薬品研究所の歴史】

 

その昔、メーカーである皇漢薬品さんから「マムシ姿」を取り寄せていた頃はお客様の大半が私のような中高年の男性でした。

・・・そして今は。

ずばり、お客様はほとんどが女性なんですね。

肌が綺麗になるとか、若返りとか・・よくわかりませんが・・汗
彼女らの頭の中には・・情報サイトから知識がいっぱい詰まっているようで、滅多やたらなことは小生は言いません。

健康にお役立てください。。と、お上からの文言のまんま・・。薬剤師として、いささか情けないのですが、でも商品そのものが良品なので助かります。

とにかく、赤まむしが丸ごと粉末、しかも貴重な肝も入ったまんま粉末にしてあります。(天然物素材なので時折欠品します。)

やはり東京赤羽に工場がある皇漢薬品研究所のマムシのお取り扱い、創業60年の重みでしょうか。凄いものがあります。

1個からお送りしますが、2個セットをご購入されると送料無料となり全然お得です。

あと、6個セット、12個セットもございます。こちらはかなりお得ですね。

「純肝入り 赤まむし純粋粉末」は、長年生薬や漢方を扱ってきた(株)皇漢薬品研究所が、厳しい目で選び抜いた赤まむしだけから作った純粋粉末です。

また、一匹のまむしからほんのわずかしか採れない「肝」も入った高級品です。

純肝入りが魅力。純粋粉末が魅力。貴女もお一ついかがですか?

●ご注文はインターネット、またはお電話でもお受けしております。

ネットご注文は
↓ ↓ ↓ ↓

お電話ご注文は 0428-25-8682(代表)

198-0052 東京都青梅市長淵5-543
(有)プロドラッグ・薬のプロたん
管理薬剤師 遠藤まで

 

なお、以下は栄養成分表示です。。

●赤まむし純粋粉末(純肝入り)

■成分表示
●名称/赤まむし粉末食品
●原材料名/赤まむし粉末、純肝末
●内容量/45g

■栄養成分表示/45g(1ビン)当り

●熱量/142.9kcal●たんぱく質/18.7g●脂質/0.5g●炭水化物/15.9g
●ナトリウム/14.2mg●灰分/7.0g

【赤まむし純粋粉末(純肝入り)の価格】

 

20180701001
赤まむし純粋粉末(純肝入り)1箱(45g)1個
税込4,860円送料+代引手数料324

 

 

ここから以下は送料無料の設定です。

↓ ↓ ↓ ↓

20180701002
赤まむし純粋粉末(純肝入り)(45g)2個セット 送料無料(但し沖縄県・離島を除く)
税込9,700円 送料無料(但し沖縄県・離島を除く)

 

20180701006
赤まむし純粋粉末(純肝入り)(45g)6個セット 一番人気!
税込29,160円→ 税込27,702円 送料無料(但し沖縄県・離島を除く)

 

20180701012
赤まむし純粋粉末(純肝入り)(45g)12個プレミアムセット
税込58,320円→ 税込52,488円 送料無料(但し沖縄県・離島を除く)

冬虫夏草 活龍盛 50g(250mg×200粒)の人気が実店舗で尋常ではない件。

$
0
0

冬虫夏草 活龍盛 50g(250mg×200粒)

体力・気力あふれる明日への糧
冬虫夏草・高麗人蔘・田七人蔘・霊芝・すっぽん・杜仲葉を配合の「冬虫夏草 活龍盛50g(250mg×200粒)」のご紹介です。製造メーカーさんは、東京は赤羽に自社工場を有する株式会社皇漢薬品研究所(本社は東京都千代田区東神田2-1-3)さんです。

こことはお付き合いをして28年目になります。商品供給ルートは赤羽近隣に本社を置く、株式会社ウチダ和漢薬を通じて仕入れております。よってお取り寄せの形ですので、どうしても当店発送まで3~4日を頂いております。この件については何卒ご了承ください。

冬虫夏草(とうちゅうかそう)は我が国においては健康食品の取り扱いとなります。現在、当店が取り扱う冬虫夏草に関する製品は、従来から松浦薬業の 松浦の冬虫夏草粒5粒×60袋 300粒を取り扱ってきました。

今回当製品を加えることにより、お客様の選択肢が一つ増えたことになります。松浦さんのも冬虫夏草粒も発売以来、好評であり、漢方薬メーカーならではの信用と実績がありますが、一方、皇漢薬品さんも歴史は古く、創業60年。もちろん医薬品製造ライン(GMP取得の赤羽工場)も有し信用できる企業と、小生の中では位置づけております。

 

中国で古くから「幻の植物」と珍重され、王族貴人だけが口にできたといわれる「冬虫夏草」。
その名の通り、冬の間は土の中の昆虫の幼虫などに寄生し、初夏の頃になると寄生菌が発芽して棒状の茎を出すという非常に珍しいキノコです。
人跡のない深奥な場所にしか生育しないため、中国では「瑞兆の証」と尊ばれています。
当製品は、冬虫夏草の特性を最も活かす厳選素材を配合した、高品質の健康補助食品です。

実店舗に導入してからは順調にお問合せが多く、当初は話のネタにも店主が取り寄せたりですが、お客様方からの反応も早く、慌てて定番品(プロパー)にしたという経緯がありました。今回はネットにおける販売ですが、売れる売れないはともかくとして、実店舗のお客様への宣伝になればと思います。

最近では、同じ皇漢薬品さんの「馬油シリーズ」の「肌美潤」が高額であり、絶対に売れない商品と我々も決めつけておりましたが、いざ御開帳すると、これが売れる商材になった。。この想定外の展開に正直驚いております。これも皇漢薬品さんの「良い品」を大切に育てていくという姿勢が見えるようで、この歳して学びました。

肌美潤(はだびじゅん)人気あるけど、価格が高(たか)っ!?
50mlタイプは、いよいよリピーター様のご要望にお応えして、3本セット、6本セットを本日より増設しました。厳選した馬油を限界まで精製して無臭化・透明化した「肌美潤(はだびじゅん)」。一度使ったら手放せない、透明馬油(化粧用オイル)です。

さて、話は脱線しましたが、もとい。冬虫夏草の話。

冬虫夏草は夏は植物として育ち冬は動物に寄生するキノコで、古くから薬膳・薬用の食材として珍重されてきました。当製品「冬虫夏草 活龍盛」は、冬虫夏草と相性のいい田七人参、スッポン、高麗人参、霊芝、杜仲葉を配合した健康補助食品です。

冬虫夏草 活龍盛 50g(250mg×200粒)の価格

20180702001
冬虫夏草 活龍盛 50g(250mg×200粒)1個 送料無料(但し、沖縄県・離島を除く)
税込価格 12,960円

 

 

20180702003
冬虫夏草 活龍盛 50g(250mg×200粒)3個セット 送料無料(但し、沖縄県・離島を除く)
税込価格 38,880円⇒ 税込36,936円

 

 

20180702006
冬虫夏草 活龍盛 50g(250mg×200粒)6個プレミアムセット 送料無料(但し、沖縄県・離島を除く)
税込価格 77,760円⇒ 税込69,984円

 

 

カートカテゴリーは、「健康食品」⇒「冬虫夏草」です。

■PCカート【パソコン・スマホ】

■SPカート【スマホ・ガラ携】

 

冬虫夏草 活龍盛 50g(250mg×200粒)の概要

 

【健康補助食品】冬虫夏草 活龍盛 50g(250mg×200粒)

【内容量】50g(250mg×200粒)

【原材料・成分】
乳糖、冬虫夏草菌糸体末、有機田七人参エキス末、高麗人参抽出エキス末、 杜仲葉抽出エキス末、粉末油脂、霊芝抽出エキス末、すっぽん粉末、結晶セルロース、ショ糖脂肪酸エステル

【使用方法】
健康食品として1日6~8粒程度を目安にそのまま水と一緒にお召し上がりください。

【ご注意】
食品アレルギーのある方は、原材料名をよくご参照の上、お召がりください。
・本品は食品ですが万一、体質にあわない場合は、お召し上がりをお控えください。
・乳幼児の手の届かないところに保管してください。
・開封後は湿気が入らないように保管し、賞味期限にかかわらず、お早目にお召し上がりください。

【保存方法】 高温多湿を避け、冷暗所で保存して下さい。

【販売者】

株式会社皇漢薬品研究所
〒101-0031
東京都千代田区東神田2-1-3
TEL.03-3861-3843(代) FAX.03-3861-3716

 

羅布麻茶(らふまちゃ)を愛飲する時に甦る昔の開設当時。

$
0
0

「羅布麻茶(らふまちゃ)」を愛飲する時に甦る昔の開設当時。

ラフマは、漢字で羅布麻と書きます。

難しい漢字。逆に読むと「あざぶら」。もう覚えちゃった。
中国北部・西部原産のキョウチクトウ科の多年草です。

羅布麻のお茶を知ったのは確か病院勤務時代の終わりの頃でしたか。。
今からちょうど30年以上も前であったと思います。私の髪の毛もフサフサ。。

当時のウチダ和漢薬の担当者であったと思います。えらい博学の長髪好青年で、薬草のことなら何でも来いという感じ。私が白髪の多い頭を気にしていたら、『これどうですか?』と言われ手にしたのが「ウチダの羅布麻茶」とかラベルが貼ってある・・例の味気ない500g袋。
袋越しに見ると、ちょうどウーロンのような形状で黒っぽいゴツゴツした特徴ある葉がびっしりと詰まっている。

外観だけ観察すると少し気味悪かったが、ものは試しと家に持ち帰り、煎じて服用した。なるほど彼が言うように驚くほど美味であった。彼の名前はH君。ロン毛がよく似合う茶髪の青年。あのなぁ~君の会社でそのヘアーの茶髪姿。何か言われないかい?
いえ、ほとんど黙認です。実はこれ僕の地毛で染めてはいないんです。。と笑っている。
へぇ~。。

面白い会社だね。ウチダ和漢薬のH君。

その4年後に私は東京都西多摩に薬局を設立した。・・と、言っても・・猫の額よりもちっぽけな漢方薬局ではあるが。
最初のウチダ担当者はこの時のH君、いやもう既に髪も切り、H氏に昇進変貌され、営業の役職に就かれていた。

確かに漢方全般から生薬・薬草に至るまで詳しいだけではなく、こんな言い方は恐縮だが彼自身が生薬マニアであり非常に研究熱心であったことを記憶している。これがご縁でウチダ和漢薬との本格的な付き合いが始まった。「羅布麻茶(ラフマ)」が取り持つご縁かかも知れぬが、あれから30年。

私の頭は白髪どころか、既に薄くなりお茶の効果?は確認できていない。苦笑。

お茶の流行は繰り返す。日本人にはお茶がつきものだ。薬局開店当時はこの「羅布麻茶(ラフマ)」が流行り、随分と販売してきた。しかし近年に至り、この「羅布麻茶(ラフマ)」のブームも下火となり、ウチダもその製造を中止した。つまり「ふぇ~どあうと」ちゅうやつです。

例えそれほど売れなくても、製造中止によるアイテムカットは寂しいもので、メーカーも最終的に苦渋の選択をしたと伺っている。この辺までは私も紳士でした。。

ところが、つい最近になりこのお茶も中止、あのお茶も中止・・・苦労した甲斐がありやっとルイボスティー・スーパーグレードがコンスタントに売れるようになった頃。プーアル茶も中止、おまけにルイボスもほぼ突然終了。お茶は焙煎のはと麦茶とハブ茶と一部自社ブランド品を残すのみ。。

あの時には私は「ぐれ」ました。まぁ、過去の話はどうでもいいですが。汗

そのような経緯もあり、今回メーカーはウチダさん本部のすぐ至近(赤羽)に立派な工場を構える皇漢薬品研究所さんの「羅布麻茶」を取り扱います。もう採算がとれない?からと言って、突然やめることは無いでしょう。過ぎたことですからいいですが。しっかし~。

これもウチダさんが取り持つご縁で皇漢薬品研究所さんを知った次第で、良い品は積極的にお客様にお知らせするしかないな。

ぜひ皇漢薬品の「羅布麻茶」お試しください。私も愛飲しています。

 

羅布麻茶(ラフマ茶)5g×30包 1箱(皇漢薬品研究所)

 

 

20180715003
羅布麻茶(ラフマ茶)5g×30包 1箱(皇漢薬品研究所)
税込3,240円

無農薬・ノンカフェイン
各種フラボノイド・ルチン・カテキン含有

健康維持に役立つ各種フラボノイドをはじめ、ルチン、タンニンの一種であるカテキン、ビタミンや天然微量元素のカルシウム、カリウム、鉄、マグネシウム等を含んだ野生植物「羅布麻の葉」を厳選し、焙煎した風味まろやかなお茶です。手軽にお楽しみいただけるティーバッグに仕上げました。

【お召し上がり方】

ホットでもアイスでも、美味しくいただけます。ウィスキーや焼酎などのお茶割りとしてもお召し上がりいただけます。
●急須の場合/急須の中に1包を入れ、熱湯を注ぎ、色が出るまで少し長目の時間をおいてからお飲みください。*色が出なくなるまで、何回もお飲みいただけます。
●煮出しの場合/約1Lのお湯を沸騰させ、1包を入れ、お好みの濃さになるまで煮出してください。出来上がったらポット等に移し、お茶がわりにお飲みください。
●冷やして飲まれる場合/上記のように煮出したお茶を冷ましてから、冷水ポット等に移し、冷蔵庫等で冷やしても美味しくいただけます。

【成分表示】

●名称/健康野草茶
●原材料名/羅布麻の葉100%
●保存方法/高温多湿・直射日光を避け、冷暗所で保存してください。
●原産国/中国

 
こんなのも、やってます。

皇漢薬品研究所さんの杜仲茶(とちゅうちゃ)を導入してみた。
皇漢薬品研究所さんの杜仲茶(とちゅうちゃ)を導入してみた。 トチュウ(杜仲)は、中国原産の落葉高木です。 トチュウ目トチュウ科を構成する唯一の種。つまり一科一属一種。 生薬の「杜仲」は、トチュウの樹皮であることは著名であり...

 

ルイボスティー100% 3g×50包 1袋(皇漢薬品研究所)の初掲載について。
ルイボスティー100% 3g×50包 1袋(皇漢薬品研究所)の初掲載について。 ウチダのルイボスティー・スーパーグレードが中止になって久しい。 店主が買いだめして済む問題でもなく、例え多く仕入れても賞味期限の問題もあるの...

 

ルイボスティー100% 3g×50包 1袋(皇漢薬品研究所)の初掲載について。

$
0
0

ルイボスティー100% 3g×50包 1袋(皇漢薬品研究所)の初掲載について。

ウチダのルイボスティー・スーパーグレードが中止になって久しい。

店主が買いだめして済む問題でもなく、例え多く仕入れても賞味期限の問題もあるので限界がある。
この件については羅布麻茶のコーナーにも記載したので、くどくなるためやめておく。汗

羅布麻茶(らふまちゃ)を愛飲する時に甦る昔の開設当時。
「羅布麻茶(らふまちゃ)」を愛飲する時に甦る昔の開設当時。 ラフマは、漢字で羅布麻と書きます。 難しい漢字。逆に読むと「あざぶら」。もう覚えちゃった。 中国北部・西部原産のキョウチクトウ科の多年草です。 羅布麻の...

さて、このルイボスティーについては過去はかなり専門的に商品紹介した記事が相当あったが、その記事のベースがウチダ製品なので、ここには掲載すべきではないし、意味も無い。従って全て削除した。

今度はルイボスティー100%(皇漢薬品研究所)を実際に飲み、少しずつ自身で感じたことを述べ、調べたことや経験談や資料などを今後は後述するしかないと思う。当初はここに同時掲載するのを躊躇したが、実際に愛飲(お店で)してみて、これはお客様にご紹介する製品であると直感的に判断をしたため、あらためてネットにアップした次第。

ルイボスティー100% 3g×50包 1袋(皇漢薬品研究所)

ルイボスティーのルーツは南アフリカ共和国・セダルバーグ山脈の麓のみに自生する針葉樹です。味と香りそしてマイルドな口あたりは、本場ならではのテイストを感じさせます。夏は冷蔵庫で冷やして飲むのも美味です。何と言っても発酵茶葉であること、ノンカフェイン、無農薬が嬉しい。

ここからはアドリブ。。

夏は透明なカップにアイスティーにしたルイボスを注ぎ、風通しの良いテラスで二人で人生を語り合い、冬はホットルイボスでぬくぬくと健康家族。

爺さん一人で甚平着て、夏だというのに腹巻忘れず台所に立ち、ルイボス煮だして蝉の声。

20180715001
ルイボスティー100% 3g×50包 1袋(皇漢薬品研究所)
税込2,700円

話題の醗酵茶!
琥珀色の健康美容茶

●ノンカフェイン
●安心の無農薬
●南アフリカ産

ホットでもアイスでも美味しい
南アフリカ共和国・セダルバーグ山脈の麓のみに自生する針葉樹・ルイボスの細かな葉をひとつひとつ採取して発酵しました。
琥珀(こはく)色に輝くルイボスティーは豊かな味と香り・マイルドな口あたりがあり、世界中で愛されています。

【お召し上がり方】

・急須の場合…急須の中に1包を入れ、熱湯を注ぎ、色が 出るまで少し長めの時間をおいてからお飲みください。
・煮出しの場合…水1リットルに対して1~2包を入れ、お好 みの濃さになるまで煮出してください。
・冷たくして召し上がる場合…上記のように煮出した後、冷ましてから冷水ポット等に移し、冷蔵庫等で冷やします。

【成分表示】

●名称/健康野草茶
●原材料名/ルイボス
●内容量/3g×50包
●原産国/南アフリカ共和国

皇漢薬品研究所さんの杜仲茶(とちゅうちゃ)を導入してみた。

$
0
0

皇漢薬品研究所さんの杜仲茶(とちゅうちゃ)を導入してみた。

トチュウ(杜仲)は、中国原産の落葉高木です。
トチュウ目トチュウ科を構成する唯一の種。つまり一科一属一種。
生薬の「杜仲」は、トチュウの樹皮であることは著名であり漢方処方にも用いられる。
葉は煎じて杜仲茶として飲用する。効能を謳わない限り、食品の取り扱いとなる。

1970年代に杜仲茶がぼちぼち紹介をされ、1980年~1990年代に日立造船により、大きなブームが到来している。ちょうど当店を開設したての頃と記憶している。とにかく杜仲茶は表現悪いがやたらと「バカ売れ」する時代を迎えた。缶・ペットボトル入りの杜仲茶も多く出回った。

2000年代になりブームは一旦落ち着いて、大手の小林製薬さんがメディアを通じて地道に宣伝しているのが現状のようだ。結局、3度の大きなブームを呼んだ杜仲茶であり、ダイエット分野での商材イメージが残っている。もちろんそれなりにファンも多く、漢方薬局や漢方専門の薬店では取り扱うケースも多い。

ウチダの「上・杜仲茶」が製造中止になって久しい。この件については羅布麻茶のコーナーにも記載したので、くどくなるためやめておく。汗

羅布麻茶(らふまちゃ)を愛飲する時に甦る昔の開設当時。
「羅布麻茶(らふまちゃ)」を愛飲する時に甦る昔の開設当時。 ラフマは、漢字で羅布麻と書きます。 難しい漢字。逆に読むと「あざぶら」。もう覚えちゃった。 中国北部・西部原産のキョウチクトウ科の多年草です。 羅布麻の...

いずれにしても、ご来店のお客様から最近になり再び杜仲茶の話を耳にするようになった。それもあるが、やはり漢方薬局に煮出しようの「杜仲茶」は必須ではないものの、変な言い方、置いてもおかしくはないアイテムでしょう。これは店主の見栄だけではなく、本音を言えば自身も健康のためにも愛飲してみたい。。(コンビニのペットボトル杜仲茶も良い製品もあるようだが、私見であるが今一モノ足らない。。)

 

杜仲茶(トチュウ茶)3g×50包 1袋(皇漢薬品研究所)

ウチダ和漢薬さんの紹介で、ご縁あって皇漢薬品研究所さんの杜仲茶(トチュウ茶)を取り扱うことになった。実際に私も飲んでいますが美味です。
お味がまろやかですね。
1回分1包を急須に入れて熱湯を注いでも良し、又は1リッターの水を沸騰させ煎じても良し、色がでなくなるまで飲めます。個人でお好みの濃さに調節できるメリットもあり、そこそこ需要があります。

20180715002
杜仲茶(トチュウ茶)3g×50包 1袋(皇漢薬品研究所)
税込2,484円

体調・用途・趣味に応じてブレンドしてください。

悠久の歴史が伝える
健康と美容に役立つことから多くの方々に愛飲されています。
味も馴染みやすく、お子様からお年寄りまでお手軽に美味しく召し上がりいただけます。

【お召し上がり方】

ホットでもアイスでも、美味しくいただけます。ウィスキーや焼酎などのお茶割りとしてもお召し上がりいただけます。

●急須の場合/急須の中に1包を入れ、熱湯を注ぎ、色が出るまで少し長目の時間をおいてからお飲みください。*色が出なくなるまで、何回もお飲みいただけます。
●煮出しの場合/約1Lのお湯を沸騰させ、1包を入れ、お好みの濃さになるまで煮出してください。出来上がったらポット等に移し、お茶がわりにお飲みください。
●冷やして飲まれる場合/上記のように煮出したお茶を冷ましてから、冷水ポット等に移し、冷蔵庫等で冷やしても美味しくいただけます。

【成分表示】

●名称/健康茶
●原材料名/杜仲葉
●原産国/中国
*保存料、着色料などの添加物は一切使用しておりません。

三和生薬 ぜんそく散【指定第2類医薬品】の特集記事。その特徴と使用にあたっての諸注意事項。(ご購入者必読)

$
0
0

三和生薬 ぜんそく散【指定第2類医薬品】の特集記事。その特徴と使用にあたっての諸注意事項。(ご購入者必読)

お客様各位

当店では「三和生薬 ぜんそく散」を取り扱っておりますが、ご購入にあたり、当店薬剤師とのコンタクトを経て、体質と症状を確認後に販売させて頂きます。リスク分類は【指定第二類医薬品】となりますので、販売の個数制限をつけさせて頂きます。

会員登録について
初めてのお客様はこちらから会員登録ができます。※会員登録の前に、弊社の「個人情報保護方針」及び「免責事項」をお読み頂き、登録時にはご承諾を得たものとします。

当製品は会員登録・必須商品となります。

なおご購入希望者のお客様は必ず当店所定の「会員登録」をお願いいたします。所定のお手続きをされない場合、又は既に諸疾患にて医療機関へ受診中の方の場合には薬剤師の判断にて販売できないケースもありますので、予めご承知ください。

連絡先:東京都青梅市長淵5-543 薬のプロたん(㈲プロドラッグ)

担当薬剤師:遠藤 0428-25-8682

 

【三和生薬 ぜんそく散について】

 

当店は開店以来、栃木の三和生薬とお付き合いをさせて頂いております。

主に当店では一般漢方処方については、躊躇(ためら)わず三和生薬エキス細粒シリーズ(近年ではさらに上質と言われるAシリーズ)の製品をご紹介しています。
特徴としては、ユーザー様に親切かつ安全なトライアルサイズ(30包)をご用意している点、とても販売しやすく、薬剤師的に言うならばGMP取得をクリアした医薬品生産ラインの工場研究棟(ラボ)による医薬品開発と管理体制等、とても信頼できるメーカーと位置付けており、それが当店の日々の業務にも反映し、第一推奨品とさせて頂いております。

三和生薬は2007年(平成19年)は隣接する水戸の種村製薬株式会社さんから「腎臓仙」及び「ぜんそく散」を承継しました。腎臓仙、ぜんそく散は一般漢方処方ではなく、日本古来からの伝統薬であり、つまり「日本の民間療法薬」です。

腎臓仙については別の「腎臓仙の専門サイト」で詳細述べているのでここでは割愛し、

腎臓仙(じんぞうせん)の専門サイト
慢性腎炎やクレアチニンが気になる方に、三和生薬の腎臓仙(じんぞうせん)専門サイト

ここでは『三和生薬 ぜんそく散』について特集してみました。拙い記事ですが少しでもご参考頂くと幸いです。

【気管支喘息】

気管支喘息には分類法も複数存在しますが、ざっくりとお話ししますと、代表的なものの一つに、幼児期に発症することの多いアトピー型と、もう一つ、40歳以上の成人発症に多くみられる非アトピー型の2型の表現型に分類する方法があります。

喘息はIgE型の免疫不全症でもあるため、アトピー性皮膚炎などと合併してくることが多くみられます。

そもそも気管支喘息とは、気道粘膜に慢性的に炎症が起きる結果、気管支の内腔が狭くなり、気管支が様々な刺激に対して過敏になる結果、咳や痰、呼吸困難などの症状が急に起き、繰り返す病気といわれています。

原因の多くは抗原となるアレルゲンを吸入することで気管支にアレルギー・免疫反応が生じて発症するタイプ。その他のタイプとして運動誘発喘息、アスピリン喘息などがあります。

【ぜんそく散のルーツ】

さて、今回ご紹介する「三和生薬 ぜんそく散」は、以前は水戸の種村製薬(たねむら)さんが開発していますので『種村 ぜんそく散』と呼ばれていました。
これは「三和生薬 腎臓仙」がやはり種村製薬さんの時代に『種村 腎臓仙』と呼ばれていたのと同じです。

※元の「種村 ぜんそく散」の創薬由来として、種村家の明治年間に誕生した種村玄碩(げんせき)先生が筆頭に挙げられます(薬剤師と私は伺っています)。
※種村家のルーツは笠間藩の家老職を務める由緒ある家柄で、漢方医も輩出している格式高い家系です。
※昭和初頭に種村玄碩先生は、同じ種村家の流れをくむ漢方医・片山玄勝先生の処方を参考に「種村 ぜんそく散」を創薬、創製したのがはじまりと聞きました。
※なお「種村(たねむら)ぜんそく散」は、アトピー型、非アトピー型の双方に用いられてきた歴史があり、多くの患者さんを助けてきた実績ある日本の伝承薬と言えましょう。

「三和生薬 ぜんそく散」の構成成分

3包(8.4g)中に

麻黄エキス散6.8g、日局 芍薬末0.3g、日局 甘草末0.5g、日局 桂皮末0.3g、日局 安息香酸ナトリウムカフェイン0.5g

当製剤はエキス散+原末との混合体で構成されており、1日量8.4g中に麻黄エキス散6.8gと麻黄の含有量が多く配合されております。芍薬末、桂皮末が等量の0.3g、甘草末と安息香酸ナトリウムカフェインがそれより微量多めの0.5gずつ、独特の配合比率で調製されています。

※麻黄は鎮咳効果、抗炎症、抗アレルギー作用等に優れ、小児喘息や成人の呼吸困難等にもよく用いられる有名な生薬です。芍薬は抗炎症、鎮痛・鎮静作用が顕著な生薬です。

三和生薬ぜんそく散の概要

 

三和生薬 ぜんそく散

医薬品区分
一般用医薬品
薬効分類
鎮咳去痰薬
承認販売名

製品名
三和生薬ぜんそく散
製品名(読み)
サンワショウヤクゼンソクサン
製品の特徴
三和生薬ぜんそく散は喘息の苦しい発作をしずめ,痰の切れをよくし,咳をおさえ,苦しい咳をやわらげます。

使用上の注意
してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)

次の人は服用しないこと
体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。

 

相談すること

1. 次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること
(1) 医師の治療を受けている人。
(2) 妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3) 胃腸の弱い人。
(4) 発汗傾向の著しい人。
(5) 高齢者。
(6) 今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
(7) 次の症状のある人。排尿困難
(8) 次の診断を受けた人。高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害

2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること
関係部位 症状
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感
その他:発汗過多,全身脱力感

3. 5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること

効能・効果
ぜんそく,気管支炎,去痰,痰咳

用法・用量
1回15才以上 1包,

14~8才 1/2包,7~5才 1/3包,1日3回食前又は食間に服用すること。
小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。
用法関連注意

成分分量
3包(8.4g)中
成分分量
マオウエキス散
6.8g
日局 シャクヤク末
0.3g
日局 カンゾウ末
0.5g
日局 安息香酸ナトリウムカフェイン
0.5g
日局 ケイヒ末
0.3g
添加物
添加物として沈降炭酸カルシウムを含有する。

保管及び取扱い上の注意

(1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2) 小児の手の届かない所に保管してください。
(3) 他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4) 1包を分割した残りを服用する場合には袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。
(5) この説明文書には、本剤を服用の際に必要な注意事項などが記載されていますので、服用が終わるまで、外箱に入れたまま保管してください。
(6) 防湿包装にしてありますが、薬の性質上、固化することがありますが効力に変わりありませんので安心してご服用ください。なお、固化していると思われる場合外部よりもみほぐしますと粉末化します。

本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、粉末の色が多少異なることがありますが、効果には変わりありません。

製造販売会社
三和生薬株式会社
会社名:三和生薬株式会社
住所:栃木県宇都宮市平出工業団地6番地1
販売会社

剤形
散剤
リスク区分等
第「2」類医薬品

6/29~7/31「会員特割セール」7月31日まで開催中です!

$
0
0

●6/29~7/31「会員特割セール」7月31日まで開催中です!

pro3

梅雨はいつなのか?この線引きが非常に難しい。。地球全体の気象の変動も考えれば当然かも知れません。いずれにしても暑いことには変わりなく、過労と脱水には十分にご注意ください。それと漢方とは関係ありませんが、地震、噴火など・・有事での対応をぜひご家庭でもこの機会に話し合ってくださいね。
なお、サイト冒頭にも記載されていますが、当月は会員割引は特典!(W特割引)となります。それに加えて、創立記念日のセールも引き続きランダムに実施します。お買い得となりますよ。

 

会員W特割について

日程:2018年6月29日~終了日は、同年7月31日です。。ご注意ください。

 重要!

お買物事前に会員登録された場合にのみ、会員割引を受けられます。
■お買物と同時に会員登録、またはお買物後に会員登録につきましては、割引となりません。
■お電話によるご注文の方も会員登録者であれば、適用されます。

●会員割引レート・・・ぜひぜひ、おまとめご購入をご検討くださいませ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

会員割引

商品価格    割引

10,000円以上→ 【300円値引】
20,000円以上→ 【600円値引】
30,000円以上→ 【900円値引】
40,000円以上→   【1,200円値引】
50,000円以上→   【1,500円値引】

●例えば、税込10,000円ジャストの送料無料の商品は、ご購入時に自動的に税込9,700円となり、普通ですと送料が自動加算されますが、ご安心ください、税込9,700円・送料無料となっちゃう。但し、税込9,700円未満の場合には送料が発生いたします。

 

※万が一、カートが上記のようにならなかったらご連絡ください。
善処、対応いたします。
電話 0428-25-8682 遠藤、田中まで

【ご注意】

◎「初めての方」モードで買い物をしますと、当然ですが自動的に会員登録にはならず、「お値引き対象外」となります。会員特割など「お値引き」をご希望される場合には、必ず事前に会員登録をお願いいたします。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

会員登録について
初めてのお客様はこちらから会員登録ができます。※会員登録の前に、弊社の「個人情報保護方針」及び「免責事項」をお読み頂き、登録時にはご承諾を得たものとします。

会員登録はこちらからも可能です。

 

 


プロたん全サイト 特集記事アクセスランキングBEST8 2018年度版(7月号)

$
0
0

測定期間:2018年6月1日~6月29日

プロドラッグ商品本部が2018年6月30日集計しました。
特集記事・アクセスランキングBEST8(ベストエイト)

★トップは予想通り三和生薬の腎臓仙(じんぞうせん)。先月に続きダントツで記録更新!
★2位に突如として三和生薬 ぜんそく散が躍進。小太郎漢方匙倶楽部の強豪をものともせず、破竹の勢いで上昇中。
★丹参製剤の環元清血飲、痺証(ひしょう)に用いられる独活寄生丸と続く。
腎臓仙(じんぞうせん)の特徴

●【第2類医薬品】です。●便利なティーバッグ入り●急須か大きめの湯のみで利用できる●熱湯を注ぐだけ●100%生薬(天然物)で構成●タイムリーに飲める。便利。●素材は国内大手漢方メーカーの三和生薬(株)。従って優秀生薬。●一ヶ月コストが安い。●昔ながらの質素な包装を継承。(無駄を排除し、その分、中味を重視)効能・効果 急性慢性腎臓炎,膀胱カタル,尿道炎,妊娠腎,妊娠中毒症,感冒その他高熱性疾患後の腎炎,高血圧症,以上の諸症及び,脚気に起因するむくみ,動悸,頭痛,肩こり,めまい,耳鳴り,手足のしびれ 用法・用量 1袋を土瓶または急須に入れ適宜の熱湯を注ぎ服用する。これを繰り返し色がうすくなったら火にかけて煎じて服用する。いずれも,なるべく食前,又は食間に服用する。

三和生薬 ぜん息散 今もなお色褪せしていない種村製薬さんの「重み」。

なんと三和生薬のぜん息散が突如として2位に躍進。集計表を見て、何かの間違いかと田中店長に事実確認しました。しかしなみいる強豪の小太郎漢方匙倶楽部の製品を押しのけて。まさにぶっちぎりの2位登場。店長から聞けば、遠隔地から当店を知り、直接店頭までおいで頂く方がここ数ヶ月で一気に激増した模様。当店の周囲というともちろん都心とか千葉県。昨日は山梨県からわざわざ遠路おいで頂きました。埼玉県、茨城県が非常に多い。もっとも当製剤のルーツが茨城の種村製薬さんですから当然でしょうね。少々驚いています。やけに商品のご指名客が多いな・・と、気にしていましたが。まさか2位に浮上するとは思いませんでした。

洗肝明目湯 (せんかんめいもくとう)は、目の充血、目の痛み、目の乾燥に。当店では飛蚊症にも。

炎症による充血、腫れ、疼痛などが顕著な眼病に。
頭部の熱証による目の充血・腫れ・疼痛を目標に、目の急性炎症から慢性化した目の乾燥に至るまで用いることができる漢方の飲む目薬と言えます。
『万病回春』眼目篇に、本方は「一切の風熱、赤腫、疼痛するを治す」とあります。一般には、熱によって目に炎症が生じ、赤く腫れて痛む場合によいとされます。
洗肝明目湯タイプの充血というのは、赤味が鮮明で、痛みも強いことが多い。そういうものを目標にすると、 角膜・結膜の急性炎症にも適用できるわけです。
強い炎症でなくても炎症が慢性化し、目の 乾燥、痛みが顕著になったドライアイにも効果があります。これからの季節には応用できますね。

環元清血飲(かんげんせいけついん)は90包、500gボトル、504錠の錠剤と、実に多彩。

環元清血飲エキス細粒G「コタロー」は、体の血液の循環をよくすることを目的に、中国で開発された薬をベースとした処方で、
お血による頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸などの症状の改善に用います。一口に言いますと「冠心Ⅱ号方の変方」であると言えます。
冠心Ⅱ号方は中国中医研究院が開発した活血化瘀剤(血流を改善する薬剤)であり、方名(冠心Ⅱ号方)には狭心症、心筋梗塞など(中国語では冠心病という)の治療薬という意味が込めております。但し、小太郎漢方の環元清血飲(かんげんせいけついん)は日本人向けに構成生薬をアレンジしております。

経絡に使用される独活寄生丸(どっかつきせいがん)(改訂版)重要!

若い頃は運動をして四肢や腰を酷使しても、翌日には疲れが取れたものですが、ある程度の年齢になると脚腰の痛みやしびれが、なかなか取れないものです。
漢方では、関節・筋肉・骨などの運動器のトラブルを「痺証(ひしょう)」と呼びます。
原因は気血のめぐりが悪くなって、そこへ栄養やエネルギーを充分送れないために起きると考えます。さらに老化や,過労が加われば,若い方でも治りにくくなってきます。独活寄生丸エキス細粒G「コタロー」は、慢性で頑固な四肢、腰などの痛みに用いられるお薬です。
処方中の唐独活(とうどくかつ)・桑寄生(そうきせい)を中心とした構成で、この組み合わせには、去風湿、強筋骨の効果があります。

WTTC製剤「コイクシン」の入荷!

WTTC製剤「コイクシン」のお問い合わせを日々頂いております。
・コイクシンは 一般的には費用的に有利な500g徳用ボトルをご家庭で使用し、併せて、外出先では60包、つまり分包タイプをタイムリーに服用できる形が便利かつ経済的かと思います。
・従って500g徳用ボトルと60包分包品をセットでお求め頂くお客様もいらっしゃいます。
・コイクシンは第2類医薬品です。
・全くはじめてお求めの節は、お手数でも当店薬剤師・遠藤までご連絡を頂き、体質の確認、現在服用中の薬、病状の確認等、商品の詳細説明を実施いたします。
ご連絡先は東京都・青梅市 0428-25-8682(薬のプロたん・薬剤師まで)

清心蓮子飲(せいしんれんしいん)は、ストレスや緊張によって生じる排尿のトラブルに有効。

一口で申しますと、胃腸が弱い方のストレスなどによる膀胱炎様症状に、お勧めする漢方処方です。
「清(セイ)」つまり精神的な疲労によって生じる尿のトラブルによく使用される処方です。処方名には、心(シン)の熱を 清(サ)ますという意味が込められています。
漢方でいう「心」は、ストレスや精神の働きと密接であり、イライラすると勝胱炎様の排尿障害を起こしやすい方や、
細かい事が気になって頻繁にトイレに行く方、残尿感が気になる方などによく用いられます。
清心蓮子飲は、四君子湯をもとにして組み立てられた方剤であり、平素より胃腸が弱く、地黄剤を用いると、食欲がなくなったり、下痢傾向になるなど、胃腸にさわる場合に用いるとよいとされます。
体力中等度以下で、胃腸が弱く、全身倦怠感があり、口や舌が乾き、尿が出しぶるものの次の諸症:頻尿、残尿感、排尿痛、尿のにごり、排尿困難、こしけ(おりもの)

ウチダ和漢薬の生薬製剤二号方。当店では最も引き合いのある丹参製剤です。

ウチダ和漢薬の生薬製剤二号方。当店では最も引き合いのある丹参製剤です。
ウチダの生薬製剤二号方は、漢方でいわれる「お血・血滞」を改善するものです。中年以降または血圧が高く、頭痛,頭重、肩こり、めまい、動悸などの症状のある方の血行を改善し、効果をもたらします。
冠心Ⅱ号方(かんしんにごうほう)は中国中医研究院が開発した活血化瘀剤(かっけつかおざい)。つまり血流を改善する薬剤です。
この冠心Ⅱ号方は中国においては狭心症、心筋梗塞などの治療薬として著名です。ウチダの生薬製剤二号方は、この冠心Ⅱ号方の処方を参考にして、構成生薬をアレンジし、日本人向きにウチダ和漢薬が発売をした漢方製剤です。
現在、ウチダの生薬製剤二号方は新潟県にあるウチダ和漢薬の上越工場(大潟)で日々製造されております。

エマリールゼリー3g×12包入(佐藤製薬)お互いに気遣う生活の工夫。

$
0
0

お互いに気遣う生活の工夫。

どうも、いつも有難うございます。
「潤滑ゼリー?」おいおいプロたんは漢方専門店じゃないの?いよいよネタ切れ?と言わないでください。汗

今日は、いつもになく真摯な気持ちでお話ししておます。

当店は薬屋ですので、医療に関わる製品は、漢方の会員様が特に必要とあれば可能な限り商品を薬剤師としてお取り寄せするのが使命と考えます。
高齢化社会における需要、妊活の推進、さらに婦人科領域におけるオペ後のスムーズかつ「互いに傷つけない」夫婦生活。甚だ微力ですが薬屋の立場として支援したいと考えてます。

ご相談客様からは慣れてくるといろいろと私生活のお話を含めて辛辣なご相談やお悩みを耳にいたします。
特にご高齢の方々には、ご夫婦のみならず、独身者でもお付き合いの中で、今の時代「潤滑ゼリー」は特にデリケートな女性の体を思いやる、ある意味「ケア対策」と考えて良いでしょう。

病院では概ねは注射器型の医療用潤滑剤ということで、入口に塗布し残りを膣内に注入するよう指導されているようです。まずは専門医にご相談。これがベストですね。

そこまでは・・とお考えの方は「とりあえず」市販用ということになります。いろいろなメーカーから発売されており、迷うところですね。私の体験から言わせて頂くと、ほとんど何も入っていない「素の潤滑ゼリー」が一番であると結論が既に出ています。

ローション系も多く発売されているようですが、膣に残留する確率もすくなからずもあるようですので、あまり推奨しておりません。推奨ジャンルでは「潤滑ゼリー」が一番でしょう。

それと、容器は1回分ずつ分包されているのが一番取り回しが良いと思います。なんたってスマートで衛生的です。(目立ちません)

★瓶入りタイプとか、超お買い得「大容量タイプ」などもお安く販売されていて決して否定はしませんが、それを保存する場所に困る時もあります。まさか部屋のど真ん中にで~んと「大容量ボトル」を置くわけにもいかないし。
それと微妙なシーンですので、必要時に容器からうっかりこぼしたり・・・で、いろいろとあるわけでして。。汗
その点、分包パックならば良いですね。・・・・ところが分包パックってほとんどメーカーでの取り扱いが無いのです。ボトルとかチューブはやたら多いのですが・・。

【私の希望】

●無着色、無臭、無香料。これは絶対的な案件です。
●くどいようですが、基本的にはゼリーが主体。
●1回分ずつ、容量はできたら2回分の容量(つまり自身と相手分)が1パックに納まっているのが一番理想的。
●特にゼリーは女性が冷たく感じるので、冬は使用前に包装したまま1パックを温湯(人肌程度)の中に入れて少しだけ温めてから使用すると良いのです。
●使用後にシャワーで流してもベトベトしたり口に入ってネバネバするものはダメ。これも決して譲歩できない絶対的な案件です。

 

このように、プロたんなりの調査結果。上記を全てクリアできる商品がありました!

20年以上も前から水面下でヒットを続けているエマリールゼリー3g×12包入です。
メーカーは医薬品メーカーの佐藤製薬(私はよくサトちゃん製薬と呼びます。)

エマリールゼリー3g×12包入(佐藤製薬)は旅行時に便利な分包タイプ!

●しっとり潤いをもたせ、潤滑効果を高めるゼリーです。(避妊効果は有しません)
●いやなベトつき、においもなく、また、口に入っても心配はありません。
●水又はぬるま湯で簡単に洗い流せます。

 

 

【使用法】

適量を指先にとり塗ってください。手・指は清潔にしてからご使用ください。1回量は人差し指1/3~1/2程度が目安です。1包約2回分です。
ご使用後は、水又はぬるま湯で簡単に洗い流せます。
〔注意〕エマリールゼリーは、避妊ゼリーではありません。

※【お客様へお願いとご注意】商品によりましてはメーカー欠品、終売などもございます。その際には、ご注文のキャンセルをお願いさせて頂く場合がございます。

【エマリールゼリー3g×12包入の価格】

20180715001

エマリールゼリー3g×12包入(佐藤製薬)(発送まで3~4営業日)
税込1,080円

 

 

【添加物パラベンについて】

ネットの一部の情報ではパラベンは防腐剤⇒ パラベンは毒性が強い⇒ パラベンには発がん性がある。。との話が飛び交い、とても信じられません。その噂のでどころが「パラベンフリー」を謳った化粧品会社にもあるのかな?と邪推したりします。なぜならパラベンフリーの化粧品には代替えとなる防腐剤が必ず含有されており、「天然成分由来だから安全」というキャッチコピーはあまり鵜呑みにはできない事実があるようです。
パラベンは各種化粧品には80年来の使用歴のある安全性の極めて高い防腐剤です。例えば、化粧品で全く防腐剤をいれていない状態で、商品化をしたら使用期限は3~4日ということになります。病原菌、細菌、カビがはびこり、その化粧品を使用したことのリスクの方が遙かに大きいわけで、あまりネットの間違った情報を真っ向から信じてはいけません。
ただ一つ、「パラベンに対して特異なアレルギーを有する患者さんがいることは事実であり、この特異体質の方には「パラベンフリー」の化粧品を使用されるか、もしくは専門医師とよくご相談をして頂きたいと存じます。
市販の潤滑ゼリー、リューブゼリー類をつぶさに添加剤の有無を調査しましたところ、私の知る限りでは全て防腐剤のパラベンが入っておりました。
このエマリールゼリー3g×12包入にもパラベンは含有されております。密閉された分包パックは瓶入りよりも更に衛生的であり、しかし封を開けた瞬間から手や指を介して各種雑菌とゼリーとが接触いたします。薬剤師的に言うならば、逆に、これらゼリー類に防腐剤が全く含有されていない製品ですと怖くて販売はできないということをここに付記いたします。

今年の酷暑の夏を漢方でどうクリアしていくか?

$
0
0

今年の酷暑の夏を漢方でどうクリアしていくか?

いつも有難うございます。

関東甲信 早すぎる梅雨明けで。。全く酷い蒸し風呂状態です・・。からだ中がベトベトで皆さんもお疲れですよね。。

こういう日は漢方の滋養剤でも飲んで早く寝ちゃいましょう。

私も今日は9時半頃には床に入ろうかな。。と思っています。

漢方の滋養剤は、今、このような時には何を飲みますか?

今年の夏は、だらだらと長くなりそうですね。関東甲信地方は、この先一週間も晴れる日が多く、うだるような暑さが続くとのことですので、持久戦でいくしかないです。

まずは酷暑のはじまりは、ワンステップ地道に・・漢方滋養剤を補給

 

この7月は・・・

参茸大補丸錠「コタロー」(さんじょうたいほがんじょう)

なりは小粒ですが、滋養がいきわたります。(もとい、訂正:期待できます。)

●素材の品質は、何と言っても「こだわり」の強い小太郎の製品です。当方も自信をもって推奨いたします。

鹿茸(ろくじょう)、紅参(こうじん)が主体の生薬製剤はあまり類をみない製品と思います。

構成生薬は、動物生薬の鹿茸(ろくじょう)・牛黄(ごおう)に、滋養強壮の黄耆(おうぎ)・紅参(こうじん)を加えた秀逸な製品です。

●内容的には男女兼用の滋養強壮剤と言えましょう。店長は時に実店舗でご婦人の多くに推奨しておりますが、決して女性だけの滋養強壮剤ではありません。男性、特に中高年の方にも私は推奨しています。特に一般漢方処方では私は主にご婦人の漢方として著名な当帰芍薬散をよくご紹介します。又は「駆お血」を期待して桂枝茯苓丸や又は神経症状も有している場合は女神散(にょしんさん)等も男性に推挙することが多いと思います。このように、適応症は「血の道」をはじめ、ご婦人病全般の効能を取得している漢方処方であっても男女の区別はあまり意識しないようにしております。従って、「男女兼用の滋養強壮剤」という冒頭の表現は矛盾していますが、漢方の滋養強壮剤のイメージとして、巷で売られている男性の精力剤として受け取られるご婦人があまりにも多いため、単にわかりやすく記載しただけの話です。

 

話をもとに戻しましょう。。当製剤、参茸大補丸錠は穏やかに効果を表す生薬成分で構成されており、強烈な成分は一切含有されておりません。価格も私が言うのもなんですが、お手頃な価格と思うものです。

参茸大補丸錠「コタロー」60錠
税込7,020円

 

 

 

ツーステップ本格的な熱中症対策です。。

つまり7月の終わり頃~8月中旬頃

漢方オアシスの登場!脱水と疲労にご留意。

生脈宝(しょうみゃくほう)エキス細粒A

●発汗や肉体・精神的疲労など(気陰の消耗)に伴う倦怠感、口渇、
寝汗、手掌・足底・胸部の熱感、焦燥感、息切れ、午後に熱感などを
訴える病態

構成生薬は人参・麦門冬・五味子・黄耆の4味。。

脅すつもりはありませんが、熱中症は、例え室内にいても高齢者は要注意なんですね。時折、声掛けなんかも必要かも知れない。私もそういえば高齢者の一人でして、終日ホームページとかサイトで書き物をずっとやっていると、ついつい.熱中します。突如として電話がかかってきて、『えんどうさ~ん。聞こえますか~。。』と、健康福祉部の「見守り支援ネットワーク」の保健師の先生だったりして。。とにかく、私が住んでいる青梅市は近隣との連携が緊密でして・・汗。『家に一人籠っていないで、夕刻は、たまにはセンターへ来て運動しなさ~い。』と、とても親切なんですね。。有難いです。せっかくのお言葉ですので、センターへ行って筋トレとかバーベルのベンチプレス50キロを軽々とやってると、指導員の先生から『全然元気ですね。。』と言われたりして。まだ積もる話もあるのですが、今日はこの辺にして・・。もとい。

とにかく麦門冬・五味子をしっかりと含有した新しい「生脈宝A」でこの8月を一緒に乗り切りましょう。

生脈宝(しょうみゃくほう)専門サイト
生脈宝工キス細粒の基となる「生脈散」は主に心肺の気と津液を補う目的で用いられる漢方処方です。

生脈宝(しょうみゃくほう)エキス細粒A 45包
税込5,832円から各種セットも特売やってます。合計で10,000円以上になると送料無料で会員割引が適応されます。但し、申し訳ないのですが送料無料の範囲は(沖縄県・離島)を除きます。会員割引は文字通り会員登録者の方が対象となり、略して我々は「特割」とも言います。詳細は以下のページを参考ください。

6/29~7/31「会員特割セール」7月31日まで開催中です!
サイト冒頭にも記載されていますが、当月は会員割引は特典!(W特割引)となります。それに加えて、創立記念日のセールも引き続きランダムに実施します。お買い得となりますよ。梅雨はいつなのか?この線引きが非常に難しい。。地球全体の気象の変動も考えれば当然かも知れません。いずれにしても暑いことには変わりなく、過労と脱水には十分にご注意ください。

※さらにご家族様の300包大容量や500gボトルもご用意。

PCカート【パソコン・スマホ】

SPカート【スマホ・ガラ携】

 

最近では、小太郎漢方から
生脈宝(しょうみゃくほう)エキス細粒A(松浦・ウチダ)に対抗して、

なんと・・
生脈散(しょうみゃくさん)エキス細粒G「コタロー」が新発売されています。

もう、ややこしいですね。今年の夏は両社が初めて激突します。東西の関ケ原の戦いなのか?

一体全体・・どこが違うのか?

 

生脈散エキス細粒G「コタロー」

●今回の小太郎から発売された生脈散エキス細粒G「コタロー」は人参・麦門冬・五味子の3味で、製品名「生脈散」の通り、より原典の構成生薬と配分等に準拠する形となっております。

1回服用量が(1包1.5g)と少なく、さらに1日2回処方という多忙な人や中高年の方にも優しい、服薬コンプライアンスの良い製剤と言えるでしょう。

なるほど、

さらに・・
ザラツキ感が 少なくて飲みやすく、添加物については乳糖不使用のため、乳糖不耐症の方にも使用できる

・・して、その効果はいかに?

双方ともに優秀製剤であり、素晴らしいと私は思います。実際に私どもスタッフ、さらに、顧客様には実店舗においてお試し頂き、その結果もほぼ同じでした。とにかく両方ともに評判よろしいですね。あとは個々の好みかも知れません。それぞれの漢方メーカーを支持しているファンがいるわけです。特に従来からの松浦ファン。又は近年は急速に拡大を続けている匙倶楽部(小太郎漢方)ファンも確実にいらっしゃる。つまり関連処方、関連製剤が多ければお客様からの選択肢も増えるわけで、その特徴を客観的に詳細説明するのが私の仕事かも知れません。「どちらが良い製剤なのか?」と、延々と電話やメールでこの1年間ずっと質問をされてきましたので、敢えてここに記載した次第です。「どちらも良い製剤です。」

生脈散(しょうみゃくさん)エキス細粒G「コタロー」 60包(30日分)
税込9,072円

生脈散(しょうみゃくさん)エキス細粒G「コタロー」 500gボトル (約166日分)
税込41,040円

PCカート【パソコン・スマホ】

SPカート【スマホ・ガラ携】

 

 

そして、最後にスリーステップ。
8月中旬~9月中旬にかけての猛烈な残暑について・・・

ちょうどこの頃になると例年多いのが、「水毒腹(すいどくばら)」。
喉が渇いて、水のがぶ飲み、代謝も悪く水毒を起こします。いわゆる夏負け、夏バテ。ひどい時には発熱します。

清暑益気湯(せいしょえっきとう)

 

でました!最終しめくくりは、清暑益気湯でキメましょうね。

人参・黄耆・白朮・甘草・陳皮・麦門冬・当帰・五味子・黄柏と9味。

これは凄い処方です。。「気」の軌道修正もしてくれる優れた方剤です。私は時折、冬場でも当方剤を用いることがあります。

清暑益気湯の処方名の意味は、暑気を清(さま)し気を益(えき)すという意味が込められています。

臨床では、夏バテやその予防のために応用されています。

◎気虚・陰虚(気陰両虚・きいんりょきょ)・・・疲労倦怠、手足のだるさ、
食欲不振、食後に眠くなる、無気力、口渇、尿量減少、手足のほてり

◎湿熱邪(しつねつじゃ)・・・・・発熱、頭痛、自汗、下痢など

清暑益気湯(せいしょえっきとう)エキス細粒G「コタロー」90包(30日分)
税込11,340円

清暑益気湯(せいしょえっきとう)エキス細粒G「コタロー」500g徳用ボトル(約66日分)
税込22,680円

PCカート【パソコン・スマホ】

SPカート【スマホ・ガラ携】

 

以上の流れをもって、本年の異常気象と酷暑を乗り切りましょう。

2018年の夏、今年の夏は皆さんにとって、かなりタフな夏となるでしょう。

最後に・・

夜間も気温が高く、体にこたえる暑さですので、体調を崩さないよう、心してお気をつけください。

 

栃本天海堂の牛黄カプセル、牛黄末がともに販売を再開!

$
0
0

【栃本天海堂の牛黄カプセル、牛黄末がともに販売を再開!】

●長期間欠品が続いておりました、栃本天海堂の牛黄カプセル、牛黄末が本日、センターに入荷し販売を再開いたしました。

※製品内容は全く変更無しで産地はオーストラリア産です。
説明サイトはこちら
↓ ↓ ↓ ↓

ゴオウ カプセル オーストラリア産(栃本天海堂)
待望のオーストラリア産、牛黄カプセルが栃本天海堂から発売され、好評です。(2014年10月) 牛黄製剤の市場人気は、相変わらず上昇中であるが、オーストラリア産は稀少素材のためさらに人気が高い。

 

 

ゴオウ・牛黄カプセル オーストラリア産高級品(栃本天海堂)30カプセル入
税込51,840円→ 特価税込45,360 円(ここからさらに会員割引)送料無料

※送料無料は但し、沖縄県・離島を除きます。

※会員割引は会員のみの特典です。

PCカート【パソコン・スマホ】

SPカート【スマホ・ガラ携】

 

※トチモトの牛黄末5g(オーストラリア産)も販売を再開です。

説明サイトはこちら(桐箱入り)
↓ ↓ ↓ ↓

トチモトの牛黄末(ゴオウ)5g。待望のオーストラリア産。そのものズバリ!の本物志向。
トチモトの牛黄製剤はすでに「トチモトの牛黄カプセル(オーストラリア産)」を当店に導入しておりますが、ここで牛黄末5g(オーストラリア産)を採用することにより、お客様の選択肢もふえたことになります。

 

 

トチモトの牛黄末5g(オーストラリア産)
税込84,240円→ 特価税込79,000 円(ここからさらに会員割引)送料無料

※送料無料は但し、沖縄県・離島を除きます。

※会員割引は会員のみの特典です。

PCカート【パソコン・スマホ】

SPカート【スマホ・ガラ携】

杉原商店丸剤の大黄牡丹皮丸の在庫はまだあります。

$
0
0

杉原商店丸剤の大黄牡丹皮丸の在庫はまだあります。

先般のメルマで杉原さんの丸剤。

大黄牡丹皮丸の製造中止のため、販売も中止との内容で、皆さまにはお伝えしましたが、今朝、杉原さんからお電話を頂き、まだメーカー在庫は本日2018年7月3日現在、あるそうです。びっくりしました。

従って、今一度カートを慌てて設置しなおしました。買いそびれてしまったお客様にはチャンスです。

sgasga

杉原の大黄牡丹皮丸500g×2個セット激安特販!
税込19,635円

 

sga

杉原の大黄牡丹皮丸500g
税込10,395 円

なお、今後しばらくは大丈夫かと思いますが、製造は中止しておりますので、いつ在庫が切れるかは保証できません。早いもの勝ちの世界です。

良い製品であるだけに、惜しまれます。

 

杉原の大黄牡丹皮丸の製造中止の件

謹告   

大変ご迷惑をおかけしますが、2018年6月4日付けにて製造元の杉原達二商店様より製造中止の通達が入りました。
当製剤は、とても多くのご愛用者がいらっしゃいます。
良薬であるだけに甚だ残念にて断腸の思いです。

中止理由はもっか不明ですが、察するに当製剤に限らず生薬素材の枯渇、高騰は相変わらず継続しており、今後は製造を断念する処方がいつ出てもおかしくない状況の模様です。全く困った問題ですが日本の漢方業界の現状でもありますので、この度の件、ご寛容の程お願い申し上げます。

なお、代替え案(あくまでも案ですが)下記に同薬効の製剤をご紹介しておきます。ご検討ください。

原典:大黄牡丹皮湯(だいおうぼたんぴとう) 由来の製剤

一元製薬の錠剤 大黄牡丹皮湯 350錠 1000錠 2000錠を取り扱っています。

【一元錠剤漢方】大黄牡丹皮湯(だいおうぼたんぴとう)
大黄牡丹皮湯(ダイオウボタンピトウ)とは比較的体力があり冷えのない人で下腹部痛があって便秘をともなう、月経不順、月経困難、便秘、痔疾、更年期障害、下腹部痛などに用います。血液循環をよくするほか、熱や炎症をとり、便通をつける作用があります。また、ホルモンのバランスを整える効果も期待できます。漢時代の金匱要略という古典書に載っている処方で、今でもよく使われています。

(有)プロドラッグ 商品本部

電話 0428-25-8682 薬剤師 遠藤

 

sga

【品名】杉原の大黄牡丹皮丸

2ruimini

【メーカー】杉原達二商店

【包装】250g 、500g

【効能・効果】腹膜炎、肛門周囲炎

【用法・用量】大人(15才以上)1回20丸、1日3回食間に服用してください。

【成分・分量】本品100丸中
冬瓜子 1.0g、トウニン 1.2g、ダイオウ末 2.4g、ボタンピ末 2.4g、硫酸マグネシウム 2.4g

(使用上の注意)

×してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)
1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください。
他の瀉下薬(下剤)
2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。

[相談すること]
1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦または妊娠していると思われる人
(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)
(4)胃腸が弱く下痢しやすい人
(5)次の診断を受けた人
腎臓病
2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談してください。
(1)服用後、次に症状があらわれた場合

関係部位 症状
皮ふ 発疹・発赤、かゆみ
消化器 はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛

(2)一ヶ月位(便秘、痔疾に服用する場合には一週間位)服用しても症状がよくならない場合
3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続または増強が見られた場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。
下痢

【保管または取扱い上の注意】
(1)小児の手にとどかない所に保管すること。
(2)直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すりこと。
(3)誤用をさけ、品質を保持するために、他の容器に入れかえないこと。

 

Viewing all 1556 articles
Browse latest View live