Quantcast
Channel: プロたん漢方2・漢方総合公式サイト
Browsing all 1556 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

五淋散(ごりんさん)は細菌が膀胱・尿路に残存しているようなケースにも効果的

皆さまいかがお過ごしでしょうか? 季節の変わり目で、ご留意して頂きたい疾病の一つが泌尿器障害です。 膀胱や泌尿器障害は寒冷期だけではなく、梅雨時期や真夏にも「冷え体質」の方にはいつでも起こります。 今日は、尿トラブルのファーストチョイスと言われている五淋散(ごりんさん)という著名な漢方処方です。 【五淋散 処方の解説】 ここのところ天候は全般的によろしいのですが、油断はできません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

肌美潤(はだびじゅん)・透明馬油 精製馬油の特価販売!アトピーのケアに

  精製馬油の特価販売!アトピーのケアに 高級志向の馬油 皇漢薬品研究所さんが販売する「高級志向」の馬油(ま~ゆ)。 ちょっと高いかも知れませんが、純度のよろしい本物ですね・・・。おすすめします。 なお、これは医薬品ではありません。従って特別の効能は付記できません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

清心蓮子飲(せいしんれんしいん)は、ストレスや緊張によって生じる排尿のトラブルに有効。

清心蓮子飲(せいしんれんしいん)は、ストレスや緊張によって生じる排尿のトラブルに有効。 いつもアクセスを賜り感謝申し上げます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

貧血傾向で動悸、めまい、息切れを伴う方に連珠飲(れんじゅいん)が良い。

いつもアクセスを賜り感謝申し上げます。 ここのところ引き合い多く、実店舗においてもご婦人の方々のみならず男性客からもお問合せのある漢方処方の連珠飲(れんじゅいん)。 最近は小太郎漢方さんのエキス細粒Gシリーズにも当処方が追加され、そのお申し込みが一気に加速しています。 【連珠飲(れんじゅいん)とは?そのルーツは?】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プロたん全サイト 特集記事ランキング2018年度版(5月号)

プロたん全サイト直近で一番アクセスの多かった特集記事を、ランキング順に掲載しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「会員特割セール」は最高1,500円のお値引き。5月31日まで開催中です!

●「会員特割セール」は最高1,500円のお値引き。5月31日まで開催中です! いよいよ5月GW期間に入り、ご家族揃っての行楽でしょうか?各地は込み合いますので十分に気を付けてお出かけください。本年もGW期間中もネットは休まずにご注文が可能です。発送は連休明けとなりますが、せっかくの休日です。じっくりとサイトをご覧になられ、ご注文予約を頂きたいと存じます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

竜胆瀉肝湯(りゅうたんしゃかんとう)は非常に適応範囲が広い繁用処方とも言える。

竜胆瀉肝湯(りゅうたんしゃかんとう)は非常に適応範囲が広い繁用処方とも言える。 竜胆瀉肝湯(りゅうたんしゃかんとう)。繁用処方ですね。 最近当方剤へのご質問が多く、甚だ簡単ではありますが以下まとめてみました。 竜胆瀉肝湯は、主に下焦(げしょう)の湿熱(泌尿・生殖器の炎症、おりもの、尿臭、外陰部(膣も含む)の痒み)に用いることが多いと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三物黄ごん湯 (さんもつおうごんとう)は、手足がほてり、肌が乾き、イライラやカユミを訴える方におすすめ漢方。

三物黄ごん湯 (さんもつおうごんとう)は、手足がほてり、肌が乾き、イライラやカユミを訴える方におすすめ漢方。 本日は極めてシンプルな構成生薬の処方なのに、多方面に効果を及ぼす秀逸な漢方をご紹介いたします。 三物黄ごん湯 (さんもつおうごんとう)と言います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

葛根黄連黄ごん湯(かっこんおうれんおうごんとう)の用い方

【葛根黄連黄ごん湯の用い方】 いつもアクセスを頂き、感謝しています。 さて本日は葛根黄連黄ごん湯(かっこんおうれんおうごんとう)の話。 『傷寒論』に出てくる処方です。 葛根湯と瀉心湯(芩連剤)の合方といわれ、芩連剤に葛根が入ったような処方と解釈いたします。 同じ芩連剤の黄連解毒湯とよく似ていますがが、黄連解毒湯は不眠やイライラを、本方は熱を伴う下痢に使用する処方と考えられます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

難治で不愉快な飛蚊症(ひぶんしょう)でお困りの方に。目の漢方。

難治で不愉快な飛蚊症(ひぶんしょう)でお困りの方に。目の漢方。 いつもアクセスを有難うございます。 近年になり「飛蚊症(ひぶんしょう)」で地元の眼科(病院)へ通院しているが、何か良い漢方薬がないか?というお問い合わせが多いです。 実は、背景に病理学的な疾病の存在(例えば網膜剥離など)を除き、生理的な飛蚊症の場合は基本的には経過観察となり、病院では特にオペ治療はいたしません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【製造中止のお知らせ】三和生薬 ダイオウ末が製造中止に。。2018/05/09

【製造中止のお知らせ】三和生薬 ダイオウ末が製造中止に。。 2018年5月9日付け、製造元の三和生薬からの通達にて、サンワダイオウ末 分包1000包と バラ500gに関し、 製造中止のため、勝手ながら当該製品の販売を本日限りとさせて頂きます。 本日、21時までのご注文は在庫限りのお申込みとなりますので、在庫終了次第、21時を待たず販売停止といたします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三和生薬のサンワダイオウ末1000包の製造中止に伴い、もう一つの選択肢として一元 大黄錠を新規掲載。

三和生薬のサンワダイオウ末1000包の製造中止に伴い、もう一つの選択肢として一元 大黄錠を新規掲載。 このたび、三和生薬のサンワダイオウ末1000包及び500gボトルの製造・販売が中止となりました。 この件につきましてはお問合せが多く、あくまでも一つの選択肢、ご提案なのですが、一元錠剤シリーズの大黄錠をアップいたしました。 容量は1000錠、2000錠のタイプを掲載いたします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

茵ちん五苓散 (いんちんごれいさん)は脾胃湿熱、肝胆湿熱の肝障害や吐き気などに用いられる。

茵ちん五苓散 (いんちんごれいさん)は脾胃湿熱、肝胆湿熱の肝障害や吐き気などに用いられる。 茵ちん五苓散は口が渇き、尿量が減り、むくんだり、胸がつかえて吐いたりするタイプに。。 このタイプの方は、口が渇き、尿量が減り、むくんだりする時に用いる。 また、肝胆に炎症があり、気持ちが悪くて吐いたり、時に黄疸が出ることもある。このような方の二日酔、ジンマ疹などに応用される。 茵ちん五苓散...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

熊胆(ゆうたん)の話

熊胆(ゆうたん)の話 本日は熊胆の話です。 【熊胆(ゆうたん)とは?】 生薬である熊(くま)と胆嚢の胆(たん)と書いて「くまたん」ではなく、『ゆうたん』と言います。 その基源としては、ヒグマもしくはその近縁動物(クマ科)の胆汁を乾燥したものをさします。通常その原薬は胆嚢にはいった形で出回っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

脳卒中後遺症によく用いられる漢方

脳卒中後遺症によく用いられる漢方 なかなか、脳疾患の漢方は難しいと言われていますが、先人たちは、病名追及ではなく、漢方の独特の理論にて、予後、養生することにより、大病後の後遺症を克服しています。 それがなんと、何千年も前から存在するわけですから、まさに驚きです。 脳の浮腫がよく話題になりますが、当店では、五苓散(ごれいさん)を補足的に用いる症例が多いと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

苓桂味甘湯(りょうけいみかんとう)の処方解説と考察。

かき氷の写真・・夏の風物詩。。今では原宿・表参道とかいつでも食べられるんですね。つい先日所用(病院)がありまして、都心に出たのですが食べてきました。。店内はお若い方々がいっぱい。キョロキョロしちゃいました。表参道は30年ぶりですが変貌しましたね。   苓桂味甘湯(りょうけいみかんとう)の処方解説と考察。     冷えのぼせの漢方処方...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三和生薬ぜんそく散のご購入希望にあたっての諸注意とお願い。

三和生薬ぜんそく散のご購入希望にあたっての諸注意とお願い。 当店では「三和生薬ぜんそく散」を取り扱っておりますが、ご購入にあたり、当店薬剤師とのコンタクトを経て、体質と症状を確認後に販売させて頂きます。リスク分類は指定第二類医薬品となりますので、販売の個数制限をつけさせて頂きます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

経絡に使用される独活寄生丸(どっかつきせいがん)(改訂版)重要!

経絡に使用される独活寄生丸(改訂版)  構成生薬の説明部分がわかりにくいとご指摘ありましたので、もう一度書き直しました。申し訳ありません。 【独活寄生湯丸はどんな処方?】 下肢が冷えて、体調が思わしくない方の坐骨神経痛、下肢しびれ、腰痛などの特効漢方。 独活寄生丸は、ちょうど疎経活血湯(そけいかっけつとう)と十全大補湯を足したような処方です。 ●疎経活血湯(そけいかっけつとう)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

特報!三和生薬の漢方シリーズ。500g徳用ボトル・繁用処方14処方を限定で特売!税込15,000円均一!送料無料(但し沖縄県・離島を除く)代引手数料も無料!

特報!三和生薬の漢方シリーズ。500g徳用ボトル・繁用処方の14処方を限定で特売!税込15,000円均一!送料無料(但し沖縄県・離島を除く)代引手数料も無料! いつも有難うございます。 【500g徳用ボトルの購入層の拡大】 ここ2、3年の傾向なのですが、皆様は500g徳用ボトルをご購入される方が非常に多くなりました。 より経済的に、かつ効率よく品質の良い漢方を選択する。 ということでしょうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今、水面下で静かなブーム?エゾウコギの話。エゾウコギ、五加参

今、水面下で静かなブーム?エゾウコギの話。エゾウコギ、五加参、刺五加、五加皮とは? さて、またまた愚稿をぶらさげて登場でこざいます。薬剤師のプロたんです。 本日は、エゾウコギの話及びエゾウコギを原料とする健康食品(薬草を含む)のお話です。 まさに知る人ぞ知る、パワー源のお話ですから、今の時期にちょうど良いでしょう。。 エゾウコギをトップページ投稿でご紹介するのは初めてのようです。...

View Article
Browsing all 1556 articles
Browse latest View live